文字サイズ
自治体の皆さまへ

Moriya Photo News

41/48

茨城県守谷市

■オンラインで台湾の小学生と交流
御所ケ丘小学校 国際交流授業(12月19日)
御所ケ丘小と台湾・Huajiang Elementary Schoolの6年生が、英語でオンラインによる国際交流をしました。これまでの授業で、英語の先生やALTと一緒に、時には松前台小ともつながり、何度も練習を重ねてきました。
海外の小学生とオンラインで交流するのは初めての児童たち。スタンバイしている時から、緊張と期待が高まります。タブレット上で一人一人の表情が見えた時には、思わず大きな歓声が上がりました。自分の英語が相手に伝わっているかジェスチャーを交えて確認したり、グループで助け合ったりしながら会話を楽しむ姿が見られました。
児童からは「なかなか伝わらなくて難しかったけど、表情などを工夫して何とか伝えました」「緊張したけど、相手に英語が伝わったとき、本当に嬉しかった」「相手の伝えたいことがわかったので楽しかった」などの声が聞かれました。
これからも国際交流授業をとおして、英語によるコミュニケーションの楽しさを味わってほしいと思います。

■こじゅまるが朝市で年明けのご挨拶♪
ふるさ都市もりや朝市(1月5日)
2025年初めての朝市が行われました。年明け間もなくにもかかわらず、多くの方が訪れ駅前が活気に溢れていました。こじゅまるも新年のご挨拶。皆さんとたくさん交流できました。
ふるさ都市もりや朝市は、毎月第一日曜日に定期開催。3月は、2日(日)10:00~14:00に開催予定です。守谷産の食材を使用したグルメを堪能できますよ。グルメの他にも、ワークショップや縁日、ハンドメイドに健康美容など、大人から子供まで楽しめる内容が盛りだくさん! ぜひ皆さんも足を運んでみてください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU