文字サイズ
自治体の皆さまへ

農業水利施設の電気料高騰に伴う費用負担の支援を行います

31/44

茨城県小美玉市

■申請要件
市内に受益地を有する農業者が構成員となる土地改良区及び水利施設維持管理組合等であること。

■支援金給付額
給付額 = 電気料金高騰額÷2
電気料高騰額 = (A-C)-(B-D)
A 使用電気料金(令和5年4月分~9月分の合計)
B 使用電気料金(令和3年4月分~9月分の合計)
C 令和5年度補助金等充当額
D 令和3年度補助金等充当額
※電気料金に対して、この支援金以外に補助金等を受けている場合、ABからCDを差し引いて電気料金高騰額を算出します。

■受付期間
令和6年2月29日(木)到着分まで

■申請方法
各団体ごとに以下の書類を農政課窓口に提出または郵送してください。
提出書類:
・小美玉市農業水利施設電気料金高騰対策支援金給付申請書兼請求書
・令和3年4月から令和3年9月までに使用した電気料金の納付がわかる書類
・令和5年4月から令和5年9月までに使用した電気料金の納付がわかる書類
・この支援金以外に電気料金に対して、補助金等を受けているときは、その金額がわかる書類
郵送先:〒319-0192 小美玉市堅倉835番地
小美玉市役所内 農政課 振興係

問合せ:農政課 振興係
【電話】0299-48-1111(内線1154)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU