文字サイズ
自治体の皆さまへ

4月以降も継続利用するには更新手続きが必要です! 高齢者福祉サービス

2/41

茨城県小美玉市

■年度に1回の申請が必要なサービス
◇軽度生活援助事業
作業員を派遣し、軽度の屋外作業(生垣の剪定・草刈りなど※鎌での草取りは除く)を行います。1世帯当たり年間24時間まで(4月~翌年3月)。
対象者:65歳以上のひとり暮らしの方か高齢者のみの世帯(同一住所で世帯分離は対象外)で、身体虚弱等により屋外作業が困難な方
費用(共通):各作業の基本料金は、申請時にご確認ください。
助成限度額は、作業員1人につき1時間あたり440円です。
超過分は自己負担となります。

◇《見守り事業》配食サービス
週3回を限度に、安否を確認しながらお弁当を配達します。
美野里:火~金(昼食)
小川:月・水・金(夕食)
玉里:火・木・土(夕食)
対象者:(申請の際に職員による確認を行います)
65歳以上のひとり暮らしの方か高齢者のみの世帯(同一住所で世帯分離は対象外)で、身体虚弱などにより調理が困難であり、安否確認が必要な方。
費用:1食400円(市県民税非課税世帯の方は300円)。支払いは口座振替になります。
注意:愛の定期便との併用不可。

◇《見守り事業》愛の定期便
週2回訪問し、安否確認をしながら乳製品(ヤクルト)を配付します。
※1回の訪問で3本配付
対象者:(申請の際に職員による確認を行います)
ひとり暮らしの高齢者(同一住所で世帯分離は対象外)で、急変のおそれのある持病があり、次のいずれかに該当する方
(1)70歳以上で閉じこもり傾向にある方や、孤立している方
(2)65歳以上で日常的に孤立した状態にあり、安否確認が必要な方
費用:無料
注意:配食サービスとの併用不可。

◇ふれあい給食サービス
月1回程度の会食を通じて、健康の保持増進や孤独感の解消を図ります。
美野里:四季健康館
小川・玉里:玉里保健福祉センター
対象者:65歳以上のひとり暮らしの方(同一住所で世帯分離は対象外)
費用:無料

■利用1か月前に要申請
◇さわやか出前理美容サービス
理容師・美容師を派遣し、頭髪のカットなどを行います。
利用は2か月に1回、年6回まで。
対象者:65歳以上のひとり暮らしの方か高齢者のみの世帯(同一住所で世帯分離は対象外)で、自力での外出が困難な方
費用:1回1,000円
注意:外出支援サービス(タクシー券)と併用不可。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU