文字サイズ
自治体の皆さまへ

子宮頸がん予防ワクチンを助成期間内に接種しましょう

17/54

茨城県小美玉市

子宮頸がん予防ワクチンは、年齢により公費負担で接種ができます。助成期間を過ぎると自己負担となりますので、助成期間内に接種しましょう。

■助成対象者

※キャッチアップ接種は令和6年度で終了します。キャッチアップ接種とは、定期接種(小学6年から高校1年)を逃した世代に対して、一定期間内において定期接種の対象年齢を超えて接種を行うものです。

■注意事項
・3種類のワクチン(サーバリックス、ガーダシル、シルガード)はいずれも3回接種であり、完了まで半年ほどかかるため、計画的に接種を進めましょう。
・シルガードのみ15歳未満は、2回接種で終了となります。

■予診票の交付
接種には予診票が必要です。お持ちでない方には、四季健康館・小川保健相談センターにて交付します。母子健康手帳を持参し、お越しください。

詳しくはこちら:【ID】002939(二次元コードは本紙をご参照ください)

問合せ:健康増進課 感染症予防係
【電話】0299-48-0221(内線4008)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU