文字サイズ
自治体の皆さまへ

雨を彩る紫陽花の季節です

1/42

茨城県小美玉市

6月の梅雨の季節に豊富な色彩で咲き誇る紫陽花は春の桜、秋の秋桜とならび季節を彩る花の代表です。また、6月の6がつく日に紫陽花を軒下に吊るすと、不運から守ってくれるという言い伝えがあるなど、古くから人々に愛されている花でもあります。雨の多い季節ですが、市内の紫陽花スポットに出かけて身近な自然に触れてみませんか。

■やすらぎの里小川(中延1508-1)
約6万6千平方メートル(東京ドーム約1.4個分)の広大な敷地に、約1,600株の紫陽花が咲き誇ります。入場無料で歩きやすい遊歩道があり、年齢を問わず気軽に楽しめます。

○月曜休館 ※月曜が祝日の場合は翌日も休館
【電話】0299-58-4580

紫陽花の開花状況はこちら【ID】009785(二次元コードは本紙をご参照ください)

■第11回竹原アジサイまつり
◇開催期間
6月9日(日)~6月30日(日)
※6月29(土)・30日(日)は切り花持ち帰り自由
イベント内容:(6月16日(日)9:00~16:00)
竹原神社神輿展示、アジサイ苗プレゼント(花の募金協力者限定・先着200名)、どれでも100円市、ANAKコンサート、天然温泉足湯など

◇会場
竹原神社境内(竹原2297)

◇主催
竹原アジサイまつり実行委員会

境内に所狭しと植えられた、約60種類、1,600株ほどの紫陽花は地域の方々によって大切に手入れされています。

問合せ:市民協働課市民協働係
【電話】0299-48-1111(内線1132)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU