文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔学校紹介〕小川南小学校

10/16

茨城県小美玉市

学校教育目標:豊かな心と健康な体をもち、自ら学び、自ら行動する児童の育成

■紹介します!わたしの学校
6年 藤井(ふじい)彩葉(いろは)さん
小川南小学校は、あいさつであふれています。朝は2・3年生のあいさつ係が各クラスをまわり、あいさつをしています。委員会のあいさつ運動もあり、一人ひとりが積極的なあいさつに取り組んでいます。
また、運動会や縄跳び大会など、他学年と楽しく運動しながら交流する「みなみんフェスティバル」や、休み時間に子どもと保護者が対決するケイドロのイベントなどがあります。子どもも大人も、みんなが元気な学校です。

■ICT機器を効果的に活用
佐藤(さとう)良太(りょうた)教諭
本校では、ICT機器を活用し、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた教育活動を展開しています。
今年度は、子どもたち一人ひとりが自分の力を発揮し、伸ばしていけるよう、高学年の算数と外国語にデジタル教科書を導入するとともに、全学年にデジタルドリルを導入しました。ICT機器を効果的に活用しながら学習環境の整備を進め、質の高い教育活動や子どもたちがわくわくする学びを増やしていきたいと思います。

問い合わせ:教育指導課
【電話】0299-48-1111(内線2231)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU