文字サイズ
自治体の皆さまへ

《栄養士コラム》冬でも油断禁物!食中毒に注意しましょう

10/15

茨城県小美玉市

食中毒は多くの場合、菌やウイルスがついたものを飲食することで発症します。日常生活に支障をきたす症状が出ることもあるため、十分な注意が必要です。

■食中毒予防の3原則
菌・ウイルスを「つけない」「増やさない」「殺菌する」

■食中毒予防のポイント
買い物:新鮮なものを、食べきれる分だけ
・魚、肉、野菜は新しいものを選ぶ
・賞味期限などを確認してから購入する
・魚や肉は汁が漏れないように、ビニール袋に入れて持ち帰る
保存:それぞれを適切な場所に保存
・冷蔵・冷凍の食品は帰ったらすぐにしまう
・肉や魚はなるべく他の食品に触れさせない
・卵はひびがないかを確認し、もしあれば早めに使う(十分に加熱する)か捨てる
調理:よく洗い、しっかり加熱して殺菌!
・材料はよく洗ってから使う
・肉や魚を切った包丁やまな板は、必ず洗って熱湯をかけてから他のものを切る
・加熱するときはしっかり中まで加熱する
食べる:料理は時間を置かずにすぐ食べる
・食事の前に手を洗う
・温かい料理は温かいうちに、冷たい料理は冷たいうちに食べる
・食事用のはしでビン詰めなどの保存食に触らない
後片付け:残った料理は密閉して冷蔵庫へ
・大量に残ったものは、冷めやすいよう浅い容器に小分けして保存する
・時間が経ちすぎていたり、少しでもあやしいと思ったものは捨てる

過去の栄養士コラムはこちら:【ID】007562(二次元コードは紙面をご参照ください)

問合せ:健康増進課 健康支援係
【電話】0299-48-0221(内線4003)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU