文字サイズ
自治体の皆さまへ

小美玉の旬なわだい(1)

6/16

茨城県小美玉市

■中央高等学校文化祭で生徒が市の特産品をPR
6月8日(土)に開催された県立中央高等学校の蒼星祭(文化祭)で生徒が地元の特産品をPRしました。市の特産品のニラや卵などを使用したまぜそばやチヂミなどを販売し、蒼星祭限定のオリジナルパッケージのおみたまヨーグルトを販売しました。模擬店では生産者の紹介ボードや映像を放映。販売した生徒会副会長の浅野(あさの)愛來(あいく)さんは「2000本完売することができてうれしい。文化祭を通し、小美玉の素晴らしい魅力を再確認できた。今後も、地元の方々と連携し、まちづくりに貢献していきたい」と話しました。また、ヨーグルトを提供した、小美玉ふるさと食品公社の木村(きむら)智信(とものぶ)工場長は「地元の中央高校から声を掛けてもらったのはうれしい。販売を通して、商品ひとつひとつに多くの人が関わっていることを知り、おみたまヨーグルトを好きになってほしい」と語りました。

問合せ:魅力発信課 シティプロモーション係
【電話】0299-48-1111(内線1252)

■大成女子高等学校が小美玉市でフィールドワーク
6月4日(火)、大成女子高等学校の3年生が昨年に引き続き、地域デザイン授業の一環として市内の(株)TONOUCHIが経営する牧場を訪れました。生徒は、4つのグループに分かれて、事前に考えた自分たちの商品のアイディアをより具体化するため、代表の外之内(とのうち)博行(ひろゆき)さんや全国酪農業協同組合連合会、茨城県酪農業協同組合の職員に質問を重ね学びを深めました。外之内さんは「生徒たちが、酪農に関して問題意識を持ってくれている。ここから酪農に関わる子が一人でもいてくれたらうれしい」と話しました。

問合せ:魅力発信課 シティプロモーション係
【電話】0299-48-1111(内線1252)

■土浦第一高等学校が小美玉市でフィールドワーク
6月4日(火)、土浦第一高等学校の2年生24名が地域振興やまちづくりの探究学習のため小美玉市を訪れました。筑波銀行によるSDGsの取り組みの紹介や、深谷副市長による地方創生に関する講話を市役所で聴講した後、四季文化館みの~れや茨城空港を見学。みの~れが取り組む「対話の文化」を活かした地域の担い手育成や、利用者に優しい茨城空港の仕組みなどを現地で学びました。参加者の関口(せきぐち)颯真(そうま)さんは「みの~れでの地域活性化の活動が印象的だった。自分が住むまちでもやっているのか興味がわいた」と感想を語りました。

問合せ:秘書課 秘書広聴係
【電話】0299-48-1111(内線1211)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU