文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

1/20

茨城県常総市

■はかり(特定計量器)の定期検査について
取引や証明に使用するはかりは、2年に1回定期検査を受ける必要があります。
下記の日程で定期検査を実施しますので、最寄りの会場で必ず受検してください。令和4年度に受検した方には、茨城県計量検定所が受検通知はがきを送付します。
また、初めて検査を受ける、もしくは新規に取得したはかりがある場合や、廃業などにより使用していない場合は、定期検査前に(水)商工観光課へ連絡してください。

◇定期検査日時・場所

当日持参するもの:
(1)はかり(分銅・おもりも必ずお持ちください)
(2)手数料(1台あたり520円~3,000円程度)
(3)受検通知はがき(令和4年度に受検した方)

問合せ:
(水)商工観光課【電話】内線2430
茨城県計量検定所【電話】029-221-2763

■定額減税補足給付金(調整給付)の手続きを忘れていませんか?
令和6年度に実施する所得税および個人住民税所得割の定額減税可能額が減税前の税額を上回ると見込まれる方へ、定額減税補足給付金(調整給付)を支給しています。
支給対象者には8月中旬に「調整給付金に関するお知らせ」をお送りしています。給付金を受け取るには「調整給付金支給要件確認書」の提出が必要になります。添付書類と一緒に必ず申請期限までに提出をお願いします。
申請期限:10月31日(木)必着
その他:市ホームページにも、定額減税補足給付金のお知らせを掲載していますので、あわせてご覧ください。

問合せ:11月15日(金)まで、定額減税補足給付金のコールセンターを開設しています。
【電話】(フリーダイヤル)0120-502-207 8時30分~20時(土日・祝日も対応しています)
※その他の問い合わせは、(水)課税課【電話】内線1612

■公用車任意保険取扱業者の受け付け
令和7年度の公用車任意保険の取扱業者(代理店)を募集します。
条件:
(1)本店の所在が市内にあり、保険業を主としている専業代理店であること。
(2)保険会社と損害保険代理店委託契約を結んでいる個人または法人であり、代理店の所在地を管轄する財務局に登録をしているもの。
(3)保険の格付けが格付会社(SandP、JCR、RandI)によりA以上のランクであること。
(4)令和7・8年度入札参加登録に登録があるもの。
(5)代理店および代表者に市税などの滞納がないこと。
申込:(水)資産活用課に用意してある(1)申込書兼誓約書と(2)損害保険代理店委託証明書に記入捺印して、11月22日(金)までにお申し込みください。(市ホームページからもダウンロードできます)
受付:土日・祝日を除く、8時30分~17時15分

問合せ:(水)資産活用課
【電話】内線3402・3407

■大花羽小学校跡地の利活用に関する報告会を実施します
大花羽小学校跡地の利活用事業者(酒寄造園株式会社ドローン事業部)を、公募型プロポーザル方式により選定しました。今後の利活用について、下記のとおり報告会を実施します。
日時:11月17日(日)
第1回…13時~13時45分
第2回…13時45分~14時30分
※どちらも同じ内容です。
場所:旧大花羽小学校(大輪町386-1)
対象者:どなたでも参加できます。申し込みは必要ありませんので、当日会場にお越しください。
その他:当日、事業者によるドローン体験会を大花羽公民館で実施予定です。

問合せ:(水)資産活用課
【電話】内線3401

■児童扶養手当に関する大切なお知らせ
令和6年11月1日から児童扶養手当法等の一部が改正され、所得限度額と第3子以降の加算額が引き上げられます。
1.所得限度額の引上げ
児童扶養手当の支給には、前年の所得に応じて、手当の全額を支給する「全部支給」と、一部のみを支給する「一部支給」があります。このたび、全部支給および一部支給の判定基準となる所得限度額を下表のとおり引き上げます。

2.第3子以降の加算額の引上げ
第3子以降の加算額が引き上げられ、第2子の加算額と同額になります。
・これまで
全部支給…6,450円
一部支給…6,440円~3,230円
・11月分から
全部支給…10,750円
一部支給…10,740円~5,380円

問合せ:
(水)こども課【電話】内線1330・1331
(石)暮らしの窓口課【電話】内線8025

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU