文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・医療

4/18

茨城県常総市

■医療機関がん検診の助成について
(乳がん・子宮がん・胃がん・大腸がん)
申請期限:12月27日(金)
※助成期限は令和7年1月31日(金)までです。
※すでに集団検診などで受診された方は受けられません。

◇医療機関がん検診の受け方
(1)協力医療機関に予約をする。
(2)保健推進課(保健センター内)または(石)暮らしの窓口課で申請し、受診券を受け取る。
※郵送希望の場合は、検診受診日の2週間前までに保健推進課【電話】23-3111へ電話でお申し込みください。
(3)受診券・検診費用などを持参のうえ、予約した医療機関で検診を受ける。
医療機関がん検診の詳細は、こちらの二次元コードから確認できます。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

問合せ:保健推進課
【電話】23-3111

■全国健康保険協会(協会けんぽ)加入者の方へ
◇健康診断を受けましょう
日本人女性のがんの中でも最も多いのが乳がんと言われています。早期に発見できれば治癒率の高いがんであり、そのためにも乳がん検診を受けることが何よりも大切です。早期発見・早期治療をしてがんによる死亡を減らしましょう。
協会けんぽでは、40~74歳の偶数年齢の女性被保険者には「生活習慣病予防健診」と一緒にお得に受けられる乳がん検診をご用意しています。また40~74歳の被扶養者には特定健診をご用意しており、各市町村の集団健診会場で各種がん検診と併せて受診することもできます。(被扶養者のがん検診については特定健診と別になりますので、各市町村へお問い合わせください)ぜひ協会けんぽの補助などを利用して、健康診断を受けましょう。

問合せ:協会けんぽ茨城支部保健グループ
【電話】029-303-1500(音声案内2番)

◇マイナ保険証を使ってみましょう
令和6年12月2日から健康保険証は新たに発行されなくなり、健康保険証を利用登録したマイナンバーカード(以下、「マイナ保険証」という)で医療機関を受診していただく仕組みに移行します。マイナ保険証で医療機関を受診するメリットは大きく2つあり、「医療情報の共有化でよりよい医療が受けられること」「各種手続きも便利・簡単になること」が挙げられます。例えば、マイナ保険証で受診すると「限度額適用認定証」がなくても、医療機関の窓口で、自己負担額を超える医療費の支払いが不要になったり、就職や転職後の健康保険証の切り替えや更新、回収や返却が不要になったりするため、手続きが便利で簡単になります。既に多くの医療機関や薬局がマイナ保険証に対応しています。医療機関を受診する際にぜひ一度マイナ保険証をご利用ください。

問合せ:協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル
【電話】0570-015-369

◇保険証返却のお願い
資格喪失後に誤って健康保険証を使用した場合、後日、総医療費の7割から8割を返還していただく必要があります。なお、返還いただけない場合は、裁判所へ支払い督促申し立てや少額訴訟などの法的手続きを経て、強制執行による回収を行う場合もあります。また令和5年度に茨城支部で発生した資格喪失後の受診による医療費の返納金の総額は、約1億1,000万円となっています。無資格受診による医療費の増加は、保険料率の上昇にもつながりますので、ご協力をお願いします。

問合せ:協会けんぽ茨城支部レセプトグループ
【電話】029-303-1500(音声案内3番)

■筑波大学附属病院 がんを知ろう‼市民公開講座
オンデマンド形式でのセミナーを開催します。配信期間中は、パソコン・スマホ・タブレットで、いつでもどこでも好きな時間での視聴が可能です。
配信期間:10月1日(火)~令和7年1月5日(日)
開催形式:オンデマンド形式
講座内容(テーマ・講師):

◇肺がん
(1)肺がんの薬物治療について…塩澤利博氏(筑波大学医学医療系呼吸器内科)
(2)肺がんの外科治療について…市村秀夫氏(筑波大学医学医療系呼吸器外科)

◇脳腫瘍
(1)脳腫瘍はどんな病気?-診断について-…三木俊一郎氏(筑波大学附属病院脳神経外科)
(2)脳腫瘍の手術…松田真秀氏(筑波大学医学医療系脳神経外科)
(3)脳腫瘍の放射線治療…中井 啓氏(筑波大学医学医療系放射線腫瘍科)
(4)脳腫瘍の全身療法…杉井成志氏(筑波大学附属病院脳神経外科)

◇膵がん
(1)膵がんという病気について…下村 治氏(筑波大学医学医療系消化器外科)
(2)早くみつけるために…遠藤壮登氏(筑波大学附属病院消化器内科)
(3)外科手術の役割と効果…土井愛美氏(筑波大学附属病院消化器外科)
(4)化学療法はこんな方におすすめします…山本祥之氏(筑波大学附属病院消化器内科)
(5)放射線治療どんなときにどう使う…沼尻晴子氏(筑波大学医学医療系放射線腫瘍科)

費用:参加費は無料ですが、通信料は参加者の個人負担になります。
その他:動画の最後に「視聴後アンケート」が表示されますので、ご協力をお願いします。
参加方法:右の二次元コードからご視聴ください。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

問合せ:筑波大学附属病院 総合がん診療センター
【電話】029-853-8096【FAX】029-853-3404【メール】ccc@un.tsukuba.ac.jp
※土日・祝日を除く、9時~17時

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU