文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険について…vol1

5/14

茨城県常総市

皆さんからよくいただく質問をもとに、国民健康保険の制度についてご案内します。

Q1.国民健康保険とは何ですか?
A1.国民健康保険は、いつ起きるか分からない病気やけがに備え、他の公的医療保険制度に加入していない方が必ず加入しなければならない地域医療保険です。加入者が所得に応じて納める保険税や、国・県・市からの補助金等を元にして、加入者の医療費などを助け合う制度です。

Q2.職場の健康保険に加入しているのですが、納税通知書が届きました。なぜですか?
A2.(1)職場の健康保険に加入したときに、市に国民健康保険を脱退する届出を行っていない可能性があります。この場合には、早急に脱退の手続きをお願いします。
(2)世帯主が職場の健康保険でも、同一世帯に国民健康保険の加入者の方がいますと、納税義務者である世帯主宛に送ることに定められています。

Q3.去年の所得がゼロなのに、昨年度より税額が高くなっていたが、どうしてですか?
A3.所得がない旨の申告を行っていない可能性があります。去年の所得がゼロの場合や、基準とする所得金額以下の場合には軽減が受けられることがあります。特に所得がゼロの場合には、ゼロという申告が必要となります。この場合、申告をした翌月には、再計算した納税通知書を送ります。
※この軽減を受けた場合でも、昨年度より税額が下がらない場合もあります。

Q4.4月から国民健康保険に加入しているのに、なぜ支払いが7月からなのですか?
A4.去年の所得をもとに国民健康保険税を決定します。その所得の決定が毎年6月となるため、最初の支払い月が7月からになります。なお、年金からの天引きについては、年金支給時(年6回)で納めていただきます。

Q5.国民健康保険税を口座から引き落としにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
A5.引き落としをしたい金融機関での手続きになります。手続き後、引き落としの準備が整いしだい市役所収納課より「口座振替開始のお知らせ」が郵送されます。引き落とし開始日および残高の確認をお願いします。
※引き落としができる金融機関は、常陽銀行・筑波銀行・結城信用金庫・中央労働金庫・ゆうちょ銀行・三井住友銀行・東日本銀行・茨城県信用組合・常総ひかり農業協同組合となります。

問い合わせ:
(水)健康保険課【電話】内線1220
(石)暮らしの窓口課【電話】内線8027

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU