文字サイズ
自治体の皆さまへ

【お知らせ】認知症への理解を深めよう!9月は「茨城県認知症を知る月間」です

7/39

茨城県常陸大宮市

認知症は、物忘れや判断力などの認知機能が低下し、日常生活や社会生活に支障をきたす病気です。
市では、認知症の早期発見や認知症予防の取り組みを行っています。

■図書情報館エントランスでの認知症に関する本の展示

■認知症予防カフェ・オレンジカフェ
毎月、認知症を予防するために簡単な体操や脳トレなどを楽しく行っています。
・毎月第4土曜日 10:00~11:00
サポートセンター大宮内カフェテリアエルマウ
※要予約 予約先【電話】58-8020
・毎月第1火曜日 13:30~15:00
神奉地コミュニティセンター【電話】57-3326
・毎月第2火曜日 10:00~12:00
美和地域センター多目的室【電話】57-3326

■家族のつどいカフェ
認知症の方を介護している家族同士で情報交換や意見交換等を行っています。
・偶数月第1土曜日 10:00~11:00
サポートセンター大宮内カフェテリアエルマウ
※要予約 予約先【電話】53-6810

■認知症初期集中支援チーム
医療や介護の専門職が、認知症の方や認知症の疑いのある方の家庭を訪問し、本人や家族の状況に合わせた今後の対応・支援を一緒に考えます。

■おかえりマーク登録事業
「おかえりマーク」は、在宅にいる認知症等の方が徘徊行動などで行方不明となった場合の早期発見、身元確認を容易にするシールです。

認知症は、早めに気づいて適切な治療・対応をすれば、その後の進行を遅らせることができます。「年のせい」とためらわず、不安なことがあれば早めにかかりつけ医や専門医にご相談ください。
また、地域包括支援センターには、認知症に関する研修を受けた「認知症地域支援推進員」がいます。お気軽にご相談ください。

■市内の専門医
・志村大宮病院認知症疾患医療センター
【電話】58-8020
・常陸大宮済生会病院もの忘れ外来
【電話】52-5151

■認知症相談窓口
・長寿福祉課高齢者支援G【電話】52-1111 内線173・174
・南部地域包括支援センター(大宮)【電話】53-6810
・北部地域包括支援センター(山方・美和・緒川・御前山)【電話】57-3326

問合せ:長寿福祉課 高齢者支援G
【電話】52-1111 内線173・174

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU