文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのできごと(1)

4/14

茨城県常陸大宮市

◆5/16 行政相談委員3名が総務省から感謝状贈呈
行政相談委員を務める宇留野美雪さん、木村雅之さん、河西秀美さんに総務省から感謝状が贈られました。3名は、委員業務に特に尽力されたとして、今回の贈呈に至りました。
行政相談委員は、行政に関する疑問や相談などを受け、相談者への助言や行政機関に対する通知などを行っています。不定期で相談会を開催していますので、お気軽にご相談ください。開催日程は随時お知らせ版でお知らせします。

◆6/24 小場城跡発掘調査 地区住民ら対象に現地説明会
市道工事の前に行われた小場城跡発掘調査の現地説明会を行い、地区住民など50名が参加しました。小場城跡は、小場地区に現在も保存されている戦国時代の城跡です。
説明では、調査で発見された4つの堀や、高級な茶道具として知られる天目茶碗(てんもくぢゃわん)などについて、調査を行った関東文化財振興会から解説があり、参加者は熱心に聞き入っていました。

◆6/30~7/7 人権七夕飾り 市内4つの保育所児童の短冊が飾られた笹を展示
常陸大宮市人権擁護委員協議会が人権尊重の考えの普及などを目的に、人権七夕飾りを市役所1階に展示しました。
七夕飾りには、大宮聖愛保育園、大宮聖慈保育園、さくら保育園、大賀保育所の児童が各々の願い事を書いた短冊が飾られました。
展示開始日の6月30日には、各保育園、保育所児童が市役所を訪れ、自分の書いた短冊がどこに飾られているかを見たり、七夕飾りとともに記念撮影していました。

◆7/1 「空き家バンク推進員」を設置
今年度から新たに「常陸大宮市空き家バンク推進員」を設置し、7月1日付で内田善一さんに委嘱しました。
市では、空き家を有効活用し、本市への移住定住を促進するため、空き家を使いたい人と使ってほしい人を引き合わせる「空き家バンク制度」に取り組んでいます。今後、推進員は、空き家登録支援を行うほか、空き家所有者や空き家を探す方からの相談を受け付けます。

◆7/2 中学生も河川敷清掃で参加 市内一斉クリーン作戦
ごみのない清潔で住みやすいまちづくりを目指して、市内一斉クリーン作戦を行いました。地域住民など約9,200人が参加しました。
大宮中学校や大宮第二中学校の生徒、ボランティア団体による久慈川・那珂川河川敷のゴミ拾いも4年ぶりに行われ、地域の子供たちが、市の自然の象徴である2つの川の環境美化に取り組みました。

◆7/2 ミュージックフェスティバル 開催
市内の中学校、高等学校吹奏楽部が学校の垣根を越えて切磋琢磨することを目的に、市文化センターロゼホールで「第16回ミュージックフェスティバル」を開催しました。
第1部では市内各中学校吹奏楽部の演奏、第2部ではゲストの常陸大宮吹奏楽団による演奏が行われました。
プログラム最後の合同演奏では、1部2部の出演者に市内高等学校吹奏楽部、顧問の先生方も加わってのパフォーマンスに、来場者から大きな拍手が送られました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU