文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集・資格・講座(2)

9/15

茨城県常陸太田市

■令和5年度常陸太田市職員採用試験(事務職(障がい者)・土木技術職)
令和6年4月採用予定の職員採用試験についてお知らせします。


*上記の資格に該当する方であっても、欠格事項に該当する方は受験できません。

▽試験の方法

*第2次試験合格者に対し、別途身体検査および資格調査があります。

▽申込方法
・インターネットでの申し込み…いばらき電子申請・届出サービスにて、12月21日(木)の午後5時15分まで申し込みが可能です。なお、申し込みには利用者登録が必要です。
・受験申込書での申し込み…市役所本庁3階総務課または各支所で受験案内および受験申込書を配布しています。郵送希望の方は、120円切手を貼付した封筒(角型2号、返信先を明記)を同封の上、請求ください。12月21日(木)の午後5時15分まで(土・日・祝日を除く)に受験申込書、必要書類および404円切手を貼付した返信用封筒(長形3号)を総務課へ持参するか、書留郵便(12月21日消印有効)でお申し込みください。
問合せ・申込み:総務課人事係〒313-8611金井町3690番地
【電話】内線338

■令和5年度生涯学習フェスティバル一般参加団体募集
とき:令和6年2月24日(土)・25日(日)
ところ:生涯学習センター、パルティホール
対象:生涯学習活動を行っている市内の団体(営利行為を目的とする団体は除く)
募集内容:
・活動成果作品等展示(絵画、写真、書道、華道、手芸等)
・活動成果発表(音楽、ダンス、映像等)
申込期間:11月28日(火)~12月27日(水)
申込方法:各地区学習センターに備え付けの参加申込書に必要事項を記入の上、生涯学習センター窓口へお申し込みください。
*申請書は市ホームページからもダウンロードできます。
*参加団体の決定については、審査後、代表者へ連絡します。
問合せ・申込み:生涯学習センター
【電話】72-8888

■西山えびらづくり教室
ふるさとに伝わる「えびら」の製作を学び、工芸品づくりを楽しんでみませんか。ベテラン講師が材料集めから製作まで、えびら完成をサポートします。自然素材を用いて自らの手で作り上げた日用品は愛着もひとしおです。
とき:12月21日(木)、1月18日(木)、2月4日(日)午前8時30分~午後4時(受付午前8時30分~9時)
*雨天決行
ところ:西山研修所
講師:豊田勝男氏ほか
定員:各回30人(先着順)
参加料:2千円(昼食代込)
持参する物:花ばさみ、軍手、防寒着、長靴、カッパ(雨天時)、飲み物等
申込期間:12月1日(金)~各開催日の1週間前
申込方法:電話でお申し込みください。
問合せ・申込み:西山研修所
【電話】72-0359(午前9時~午後5時、月曜休所)

■苔玉教室・アレンジ門松作り参加者募集
初めての方も大歓迎ですので、ぜひご参加ください。
とき・内容:
(1)12月15日(金)午前9時~正午・23日(土)午後1時~4時…クリスマスと正月用の苔玉作り(合わせて3個)
(2)12月24日(日)午前9時~11時…アレンジ門松作り(一対2鉢)
ところ:生涯学習センター創作室
講師:常陸太田山草会会員
定員:各回20人(先着順)
参加料:
(1)各日1800円(苔玉3個分の材料費)
(2)3000円(門松2鉢分の材料費)
*1鉢の方は1700円
申込方法:電話でお申し込みください。
*持参する物等については、参加者に直接連絡します。
問合せ・申込み:常陸太田山草会 石川
【電話】74-3400【電話】090-4436-5903

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU