■Jアラート全国一斉情報伝達訓練
武力攻撃や大規模災害時に国が発令するJアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達訓練が実施されます。市でも訓練に参加し、防災行政無線を自動起動させて訓練情報の一斉放送を行います。
とき:5月22日(水)午前11時
実施区域:市内全域
放送内容:「これは、Jアラートのテストです」の音声が3回繰り返されます。
*訓練用の放送ですので、お間違えのないようお願いします。
*都合により、中止になる場合があります。
*屋外スピーカーと戸別受信機の両方から放送されます。戸別受信機から放送が聞こえないなどの場合は、防災対策課または各支所にご連絡ください。
問合せ:防災対策課
【電話】内線351
■フリーマーケット開催
よいものいっぱい、楽しさいっぱいのフリーマーケットにお越しください。
とき:6月2日(日)午前9時~11時30分
ところ:総合福祉会館
出店品:手芸品、陶芸、農産物、園芸品、自宅のリサイクル品等
問合せ:太田温泉やまぶきの湯(総合福祉会館内)
【電話】72-2111
■きずなBOXで食の支援にご協力を
社会的支援が必要な方のために「きずなBOX(食品収集箱)」を本庁1階ロビーなどに設置しています。寄付いただいた食品・食材は、フードバンクを通じて県内の生活に困っている方、児童養護施設などの子どもたちの食事の確保に役立てています。身近な地域で、無理のない支え合いを広めていくために、ご協力をお願いします。
令和5年度の実績:1322kg
対象:未開封で賞味期限が2カ月以上あり、常温保存できるもの(お米、缶詰、インスタント食品、レトルト食品、乾麺、調味料類、飲料水、菓子類など)
*賞味期限の記載の無いもの、割れやすい容器に入っている食品、酒類、健康食品は原則お受けできません。
*お米は、古米まで対象ですが、事前にカビ・害虫等の発生がないことをご確認ください。
設置場所:市役所本庁、各支所、生涯学習センターおよび各地区学習センター、市社会福祉協議会
問合せ:
社会福祉課社会福祉係【電話】内線141
市社会福祉協議会【電話】73-1717
■物価高騰対応重点支援給付金
対象:基準日(令和5年12月1日)において、本市に住民登録があり、令和5年度住民税の所得割が課税されていない方のみの世帯(住民税均等割が非課税の方のみの世帯は除く)
*次の世帯は対象外
・世帯全員が住民税が課税されている親族等の扶養を受けている
・住民税所得割が課税となる所得があるのに未申告の方がいる世帯
・租税条約による免除の適用を届けている方がいる世帯
・他市町村で同内容の給付金の支給を受けた世帯
給付額:1世帯あたり10万円
*住民税非課税世帯に対する給付金と重複して受給はできません。
申請方法:
・令和5年1月1日以前から市内に住民登録がある場合…対象と思われる世帯に対し通知を4月17日に郵送しました。対象となる場合のみ書類を提出してください。
*世帯に住民税の申告がお済みでない方がいる場合は、通知を郵送していません。
・令和5年1月2日以降に本市へ転入した場合…対象となる場合のみ書類を提出してください。
*修正申告等により令和5年度住民税が均等割のみ課税になった場合はお問い合わせください。
申請期限:5月31日(金)(当日消印有効)
給付時期:申請の受理から、2~3週間後
*DV被害者等で、他市町村から住民票を移さずに市内へお住まいの方は、本市で申請を受け付けられる場合があります。
*給付金について、ATMの操作依頼や市の職員が訪問したりすることはありません。不審に思ったら問い合わせ先か最寄りの警察署へご連絡ください。
問合せ・申込み:社会福祉課物価高騰対応重点支援給付金担当
【電話】85-6015(平日午前9時~午後5時)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>