文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集・資格・講座(3)

10/15

茨城県常陸太田市

■令和6年度消防設備士試験
とき・ところ等:

受験願書等の常置場所:市消防本部/北消防署/金砂出張所/里美出張所/県内の各消防本部県消防安全課/(一財)消防試験研究センター茨城県支部
申込方法:試験案内書を確認の上、お申し込みください。
問合せ・申込み:(一財)消防試験研究センター茨城県支部〒310-0852水戸市笠原町978-25県開発公社ビル4階
【電話】029-301-1150

問合せ:
消防課予防係【電話】73-1194
*電子申請に関する問い合わせ先…(一財)消防試験研究センター電子申請室【電話】0570-07-1000

■放課後子ども教室サポーター募集
市内小学校区で児童の見守りをするサポーターを募集します。
募集学校区・実施日:太田小学校区(火曜日)、機初小学校区(水曜日)、峰山小学校区(水・木曜日)、誉田小学校区(火・木・金曜日)、世矢小学校区(火・水・木曜日)、金砂郷小学校区(火曜日)、水府小学校区(水曜日)、里美小学校区(火・木・金曜日)
主な活動:児童の活動サポート(宿題や外遊び等)、活動準備・片付け
活動時間:午後2時~4時頃
募集人員:数人ずつ
問合せ・申込み:生涯学習課生涯学習係
【電話】72-8888

■市営住宅入居者募集
募集住宅:
・幡町団地E…1戸(3DK)
・幡町団地A…2戸(3DK)
・幡町団地B…1戸(2DK)
・幡町団地C…1戸(3DK)
・馬場町団地2…1戸(4DK)
申込期間:6月24日(月)~28日(金)
申込方法:申込先に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、提出してください(申込多数の場合は公開抽選)。
*必ず事前に申込書を受け取り、説明を受けてください。
抽選日:7月17日(水)
連帯保証人:1人(申込後、入居予定者となった方のみ)
敷金:家賃3カ月分の額(申込後、入居予定者となった方のみ)
入居指定日:9月24日(火)
その他:入居申込要件・家賃等についてはお問い合わせください。本募集とは別に、現在募集中の住宅もあります。
*市営住宅ではペットの飼育・預かりは禁止しています。
問合せ・申込み:建築住宅課市営住宅係
【電話】内線241

■奥久慈しゃも生産入門講座受講生募集
とき:6月29日(土)午後1時30分~
ところ:大子町文化福祉会館「まいん」(大子町大子)
対象:奥久慈しゃもの飼育に興味があり、県北地域に居住している方または居住を希望する方等
*奥久慈しゃも生産可能地域…大子町、常陸大宮市、常陸太田市、高萩市
内容:奥久慈しゃもの概要、飼育方法、生産者交流・試食会
定員:10人程度(定員を大幅に上回った場合は、受講動機等により選考)
受講料:無料
申込期限:6月17日(月)
申込方法:
・インターネット…本紙左記QRコードから申込フォームへアクセスし、お申し込みください。
・郵送・FAX・メール…申込書に必要事項を記入の上、お申し込みください。
*申込書は県北農林事務所ホームページからダウンロードできます。
問合せ・申込み:県北農林事務所畜産振興課〒313-0013山下町4119常陸太田合同庁舎3階
【電話】87-6680【FAX】80-3304【E-mail】hokunourin02@prefibaraki.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU