文字サイズ
自治体の皆さまへ

案内(2)

2/18

茨城県常陸太田市

■固定資産評価替えに向けた標準地等の実地調査
固定資産税の評価額は、3年に1度全国一斉に評価替え(価格の見直し)を行います。固定資産の令和9年度評価替えに向けて、事前に現地確認調査を行いますので、ご理解ご協力をお願いします。
調査期間:10月~令和7年3月
調査地区:市内全域
調査内容:標準地の現況確認のため、周辺道路の幅員や舗装の有無などを確認する現地調査を実施します(写真撮影も含む)。
調査員:委託業者(株式会社パスコ)
*調査員は身分証明書を身に付けています。

問合せ:税務課資産税係
【電話】内線208

■大雨災害義援金
皆さんからお預かりした義援金は、日本赤十字社茨城県支部を通じて、被災地へ届けられます。
受付窓口:社会福祉課・各支所
*募金箱を市役所本庁総合案内所前・各支所に設置しています。
配分先:秋田県・山形県

▽直接送金する場合
金融機関:ゆうちょ銀行・郵便局
口座記号番号:00150-4-325649
口座加入者名:日赤令和6年7月25日からの大雨災害義援金
*窓口での取り扱いの場合、振替手数料が免除されます。

*受領証の発行を希望する場合は、通信欄に「受領証希望」と記載してください。
受付期限:12月27日(金)

問合せ:
社会福祉課社会福祉係【電話】内線141
各支所

■犬・猫の避妊去勢手術費用を助成します
対象:県内在住で9月1日以降に県獣医師会会員の動物病院で、犬猫の避妊・去勢手術を受けた方
助成頭数:1千頭(先着順)
助成金額:1頭あたり2千円
申込方法:動物病院に備え付けの応募ハガキに必要事項を記入の上、切手を貼って投函してください。

問合せ:(公社)県獣医師会
【電話】029-241-6242
市関係課:環境政策課

■10月は「飼い主マナー向上推進月間」
飼い主としてのルールとマナーを守り、人とペットがともに幸せに暮らせる社会を目指しましょう。

▽犬のふんは持ち帰りましょう
散歩のときは、ビニール袋などを持ち歩き、ふんは必ず持ち帰りましょう。
*犬のふんは、燃やすごみとして処理できます。

▽犬の放し飼いはやめましょう
放し飼いは、かみつき事故や交通事故、迷子などの原因になります。散歩のときも、必ずリードをつけましょう。

▽猫は室内で飼うようにしましょう
猫の健康と安全のため、また、ふん尿やいたずらなどで近隣とのトラブルを避けるため、猫は室内で飼いましょう。

▽鳴き声やにおいに気をつけましょう
犬は無駄吠えしないようにしつけましょう。また、飼育場所を清潔にするよう心がけましょう。

▽最後まで責任をもって飼いましょう
動物を捨てることは法律に違反する行為です。犬や猫を飼うときは、最後まで責任をもって育てましょう。

▽ペットが行方不明になったら
すぐに問い合わせ先にご連絡ください。

▽野良猫への餌やりはやめましょう
餌を与えるだけでその後の管理をしないのは、非常に無責任な行為です。いたずらに同じ境遇の野良猫を増やし近所迷惑になるだけでなく、交通事故や病気、虐待などで死亡する不幸な猫を増やしてしまうことにもなります。餌やりをしている方は、餌やりをやめるか、飼い猫として責任を持って飼いましょう。

問合せ:
環境政策課生活環境係【電話】内線110
各支所

■10月は「土地月間」土地取引の後には届出が必要です10月は土地に関するさまざまな普及啓発活動を行う「土地月間」です。一定面積以上の土地取引を行った場合、国土利用計画法に基づき、権利取得者(譲受人)は、契約締結日を含めて2週間以内に届出を行う必要があります。
届出の必要な面積:市街化区域2千平方メートル以上、市街化調整区域5千平方メートル以上、都市計画区域以外の区域(準都市計画区域を含む)1万平方メートル以上
届出の必要な取引:売買、交換、共有物持分の譲渡、一時金を伴う地上権、賃借権の設定または譲渡等
*制度の詳細・届出書様式等については、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
問合せ・申込み:都市計画課計画整備係
【電話】内線229

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU