文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOPICS

4/19

茨城県常陸太田市

■地元を歩いてお宝を再確認!(折橋町)
10月14日、折橋町でわがまち地元学事業「第3回折橋町お宝探し」が開催され、約30人が参加しました。第3回目となった今回のお宝さがしでは、宿上中下・清水地区を参加者全員で探索し、折橋天満宮、「金波寒月」元酒蔵など、折橋町のお宝(地域資源)を再確認しました。探索を終えた後には、「お宝探し」で再発見したお宝についての話し合いが行われ、全体で共有しました。

■スクエアステップ交流会
10月26日、水府海洋センターで、「スクエアステップ教室」の参加者と、「スクエアステップ活動団体」の加入者による交流会を4年ぶりに開催しました。参加団体ごとにスクエアステップの演技を行い、技術の向上はもちろん、参加者同士の親睦を深めることを目的としています。当日は、スクエアステップの考案者である、筑波大学教授の大藏倫博先生をお呼びし、講評をいただきました。

■休耕作地を活用して芋づくり
10月29日、三才町地域資源保全会が地域の子どもたちを交えて芋堀りを行いました。三才町では、今年から農地水環境保全を活用して地域の休耕作地対策としてサツモイモ栽培を行っており、実りの秋を迎えた10月末、地域の子どもたちも参加して芋掘りを行いました。子どもたちは、なかなか抜けないお芋を頑張って掘りました。

■幸久幼稚園 道の駅でお買い物体験
10月31日、幸久幼稚園の園児たちが、道の駅ひたちおおたでお買い物体験をしました。道の駅の直売所でお買い物スタート。きのこや野菜など自分で好きな商品を選んだあと、レジでお金を払うという体験に少し緊張しながらも上手にお買い物ができました。買った野菜は、おうちでクッキングをして美味しく食べました。

■機初小学校創立一五〇周年記念式典
11月3日、パルティホールで機初小学校創立一五〇周年記念式典が開催されました。式典では、「未来へつなごう一五〇周年の想い」のスローガンのもと、スライドを使った発表や、ダンス、手話を使った歌などを学年ごとに披露しました。また、新しい校歌を作詞作曲したマシコタツロウさんをゲストとしてお呼びし、新校歌のお披露目を行いました。子どもたちは、この行事をとおして、絆を大切にし、夢に向かって努力しようとする気持ちが高まりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU