1月12日、パルティホールで「二十歳のつどい」を開催しました。市内出身の皆さん約300人がハレの装いで集まり、二十歳という人生の節目をお祝いしました。各地域の代表者が務める実行委員会が掲げた今年のテーマは「一心~感謝と信念を胸に~」。式典第1部では、実行委員長の長嶋さんが代表してあいさつを行い、家族や周囲の皆さんへの感謝の思いや、ともに20年を歩んできた仲間たちへエールを贈りました。
第2部では、常陸太田大使でシンガーソングライターのマシコタツロウさんがスペシャルゲストで登場し、学校対抗クイズ大会やお楽しみ抽選会などアトラクションを盛り上げてくれました。
二十歳を迎えた皆さん、おめでとうございます!
■二十歳のつどい式典あいさつ
一覧については本紙をご参照ください
■二十歳の抱負
式典会場で出席者の皆さんに二十歳の抱負を聞きました。ご協力いただいた皆さんありがとうございました♪
自分自身の未来を切り拓き、目指す夢に向かって頑張ってください!
一覧については本紙をご参照ください
■常陸太田で過ごした20年の思い出
新二十歳の皆さんは、4地区が合併し現在の「常陸太田市」になった2004年に生まれ、市とともに20年を歩んできました。そんな各地区を代表して4人に、常陸太田での思い出や30年後の自分へのメッセージを伺いました。
一覧については本紙をご参照ください
宮田市長、マシコタツロウさんからも、皆さんにエールをいただきました!
皆さんの誕生20年、市の合併20年、ともに記念の節目を迎えることができました。常陸太田市の輝く未来を、皆さんの手で築いていただくことを願っています。
■羽ばたけ!二十歳のつどい 大人への旅立ち!記念バンジー
常陸太田の二十歳のつどいといえばバンジージャンプ!新二十歳の代表者が夢や抱負とともに高さ100メートルの竜神大吊橋からバンジージャンプを飛び、大人としての一歩を踏み出すイベントです。
今回は昨年末の12月28日に開催し、勇気ある9人がチャレンジしました。
▽令和7年二十歳のつどい 記念バンジー挑戦者
一覧については本紙をご参照ください
<この記事についてアンケートにご協力ください。>