東部地区商業施設や常陸太田駅等への移動性の向上や次世代技術との融合による魅力あるまちづくりをより一層進めるため、また、本市での実運行によって蓄えた実績・知見を全国に展開するため、国からの支援を受け、新たに自動運転EVバス1台を購入し、現状の運行ルートの拡充を行います。ぜひ、お買い物の際等にご利用ください。
■ルート拡充後の利用について
とき:2月18日(火)~
乗車料金:無料
運行時間:午前9時台~午後4時台
便数:1日あたり6便(北・南回り各3便)
車種:フランス製EVO(エボ)
定員:9人/台
運行速度:19km/h
運行レベル:自動運転レベル2
拡充後の運行ルート:本紙下図のとおり
▽北回りルート(約7.7km)
(1)市役所→(2)フォレストモール常陸太田→(3)カインズ常陸太田店→(4)山新常陸太田店→(5)カスミ常陸太田店→(6)かわねやフェスタ店→(7)生涯学習センター→(8)東二丁目→(9)東三丁目→(10)川崎クリニック前→(11)常陸太田駅→(12)セブンイレブン常陸太田金井町店→(13)市役所
▽南回りルート(7.0km)
(1)市役所→(2)亀じるし常陸太田店→(3)常陸太田駅→(4)川崎クリニック前→(5)渡辺医院前→(6)西二丁目→(7)生涯学習センター→(8)フォレストモール常陸太田→(9)カインズ常陸太田店→(10)山新常陸太田店→(11)カスミ常陸太田店→(12)かわねやフェスタ店→(13)市役所
問合せ:企画課企画係
【電話】内線311
<この記事についてアンケートにご協力ください。>