文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康福祉

2/16

茨城県桜川市

■要介護認定者に対する税法上の障害者控除
身体障害者手帳をお持ちでない方でも、介護認定を受けている65歳以上の方で、市で定めた基準で、寝たきり・認知症等心身の状況により障がい者に準ずると認定される場合があります。
該当となる方は、申請に基づき市が発行する「障害者控除対象者認定書」により、所得税および地方税法上の障害者控除の対象者として、控除を受けることができます。
申請方法:申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)を持参のうえ申請してください。認定書は後日郵送となります。
申請先:介護保険課(岩瀬庁舎)、総合窓口課(大和・真壁庁舎)

問合せ:介護保険課
【電話】0296-75-3158
(直通)

■高齢者配食サービスの対象者を拡大
市で実施している高齢者配食サービス事業の対象者を次のとおり拡大しました。
新たに対象となる方:市内在住で、食事の確保が困難な65歳以上の方のみで構成する世帯に属する方
内容:週2回を限度として、栄養バランスの取れたお弁当を配達し、安否確認を実施します。
利用者負担額:お弁当の料金から、市助成金300円を差し引いた額
申請方法:高齢福祉課(岩瀬庁舎)で申請書などを記入のうえ申請してください。
その他:委託業者を募集しています。詳しくは市ホームページをご確認ください。

問合せ・申込先:高齢福祉課
【電話】0296-73-4511
(直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU