文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

7/24

茨城県桜川市

◆8月31日/火を奉納し祈る伝統の火祭りかったて祭が開催
五所駒瀧神社(真壁町山尾地区)で、五穀豊穣や家内安全などを祈る、かったて祭が行われました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、規模を縮小しての開催が続いていましたが、今年は4年ぶりに、権現山にある富士浅間神社への神火の奉納が行われました。
祭りの最後には、奉納花火が打ちあがり、祭りを締めくくりました。

◆9月7日/日本人拉致問題に関する「中学生サミット」に参加
北朝鮮による日本人拉致問題に関する「中学生サミット」(内閣府主催)に、県代表として参加した宇田和広さん(桜川中三年)が、稲川教育長を表敬訪問しました。
松野官房長官や被害者家族の話を聞き、拉致被害啓発のCM作りを行った宇田さんは「ご家族の思いを感じ、自分事として事件を風化させてはいけないと思いました」と話してくれました。

◆8月6日、19日~20日、9月27日9月3日、17日/羽黒小学校遊具塗装ボランティア活動を実施
桜川市商工会青年部(酒寄賢部長)が、羽黒小学校の遊具の塗装活動を行いました。
この活動は、塗装の剥がれが目立っていた同学校の遊具に対して同会青年部が「創立150周年を記念して、何かできることはないか」と、学校側と話し合って実施されたものです。
延べ35名の部員が参加し、すべり台やブランコなどの遊具の塗装活動を行いました。

◆9月22日/秋の全国交通安全運動街頭キャンペーンを実施
岩瀬日本大学高等学校の生徒と交通関係団体が協力して、羽黒交差点(友部地区)で、秋の全国交通安全運動街頭キャンペーンを実施しました。
このキャンペーンは「もう4時だ暗くなる前早めの点灯」をスローガンに掲げ、車のドライバー、自転車利用者、歩行者に対しチラシや啓発品を配布しながら、交通事故防止や正しい交通マナーの実践を呼びかけました。

◆9月22日/『県西地域フォローアップ研修会』開催
大和ふれあいセンター「シトラス」で、シルバーリハビリ体操指導士県西地域フォローアップ研修会が行われました。
本研修会は、効果的な介護予防に取り組むシルバーリハビリ体操指導士が、他の地域との情報交換や、指導技術向上を図ることを目的として開催。県西地域10市町のシルバーリハビリ体操指導士271名が参加しました。

◆9月27日/「気持ちいい道路であいさつにっこにこ」市内一斉道路清掃美化活動
市内の建設業者で構成される桜川市未来クラブ協同組合の皆さんが、主要な道路沿線の道路美化清掃ボランティア活動を行いました。
この活動は、8月10日の道の日に合わせて毎年開催されていたものですが、猛暑が続いた今年は日程を変更して開催されました。
当日は約120名の参加者が、道路の清掃活動に汗を流しました。

◆9月27日/真壁医師会桜川支部へ感謝状が贈呈
岩瀬福祉センターで感謝状贈呈式が行われ、真壁医師会桜川支部(阿部田聡支部長)に、市から感謝状が贈呈されました。
ICTを活用した情報共有システムの導入支援や研修会の開催、在宅医療や介護の提供体制の構築など、真壁医師会桜川支部の取り組みが、市の在宅医療・介護連携推進事業に寄与したことで、今回の感謝状贈呈となりました。

◆9月28日/廣瀬けい子さんがラジオ体操優良団体表彰を受賞
桜川スマイルクラブの廣瀬けい子さんが、かんぽ生命保険・日本放送協会・全国ラジオ体操連盟から、ラジオ体操優良団体等表彰(関東地方表彰)を受けました。
廣瀬さんは、市民が健康で明るい生活を送るために、日常にラジオ体操を取り入れる機会を提供しており、ラジオ体操の普及発展に貢献する活動が高く評価され、今回の受賞となりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU