文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば-お知らせ-

15/23

茨城県桜川市

■都市計画道路の見直しに係る説明会の開催
都市計画道路の見直しにあたって、説明会を開催します。
日時:2月17日(月)~19日(水)10時~20時
会場:
・17日(月)…市役所大和庁舎
・18日(火)…市役所岩瀬庁舎
・19日(水)…市役所真壁庁舎
内容:長期間未着手の都市計画道路の見直しについて
その他:説明会は開放展示型(オープンハウス)で実施します。詳細は市ホームページをご確認ください。

問合せ:都市整備課
【電話】58-5111
【電話】75-3111
(代表)

■令和7年度浄化槽設置費補助金仮申込み
生活排水による桜川の水質汚染防止のため、高度処理型浄化槽設置にかかる費用を補助します。なお、申込者が多数の場合は抽選となりますので、あらかじめご了承ください。
申込受付期間:3月3日(月)~21日(金)
※平日8時30分~17時15分
対象:公共下水道区域外、または農業集落排水区域外で、令和8年2月27日(金)までに浄化槽設置工事を施工・完了される新築住宅、既存住宅、既存店舗または事業所
抽選会:4月5日(土)
その他:詳しくは、市ホームページをご確認ください。

問合せ・申込先:生活環境課
【電話】58-5111
【電話】75-3111
(代表)

■いばらきシニアカード
県では、高齢者が協賛店舗でカードを提示することで、料金割引やポイント加算などの特典を受けることができる、茨城高齢者優待制度を実施しています。

◇希望者への配布
いばらきシニアカードを受け取るには申請が必要です。
対象:市内在住の65歳以上の方
※市外に住所がある場合は、住所地での申請になります。
申請先:高齢福祉課(岩瀬庁舎)総合窓口課(大和・真壁庁舎)
※本人確認ができる書類持参

◇協賛店の募集
協賛店舗には、これまで、約3,700店舗のご登録をいただいております。
カードをお持ちの高齢者の皆様に様々な優待サービスをご提供いただいているほか、「高齢者に優しいお店・施設」として、日常的な声かけなども御協力いただいております。
地域、企業、行政が一体となって高齢者を支え合う社会をつくるため、ぜひ協賛店舗へのご登録をお願いします。

問合せ:
・配布に関して…高齢福祉課
【電話】0296-73-4511
(直通)
・協賛店舗への登録に関して…茨城県長寿福祉課
【電話】029-301-3326

■筑波山梅まつり開催による車両通行止め
筑波山梅まつり開催期間中は、事故トラブルなどの防止のために、林道沼田新田酒寄線の一部区間の車両通行止めを実施します。
日時:2月8日(土)~3月9日(日)9時~16時
車両通行止め区間:
※詳しくは本紙12ページをご覧ください

問合せ:つくば市観光推進課
【電話】029-883-1111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU