文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ガイド〕暮らし(1)

10/22

茨城県水戸市 クリエイティブ・コモンズ

■募集/音訳体験講座
視覚障害者の方に情報を伝える音訳を体験してみませんか。
日時:9月20日(水)、午前10時~正午
場所:市福祉ボランティア会館(ミオス2階)
定員:15名(定員になり次第締切り)
料金など:無料
申込み:9月13日(水)までに、電話で、音訳ボランティアこだま長野方(【電話】090・6037・0345)へ
※こだまでは、「広報みと」などの広報媒体の音訳等をしています。ボランティア会員を募集していますので、詳細は、お問合せください。

問合せ:
同団体長野方
市障害福祉課(【電話】232・9173)

■市障害者共同受発注センターをご利用ください
市内には、障害のある方が働く施設が50か所以上あり、さまざまな作業をしています。
市障害者共同受発注センターは、「この作業はできるか、どこに依頼したらよいか」などの相談を受け、調整します。
また、製品や作業内容を紹介するカタログを用意しているので、ご利用ください。
作業内容:印刷、清掃、草刈、各種製品の組立・分解、袋詰め・梱(こん)包など
製品:パン、クッキー、弁当、コーヒー、加工食品、縫製品、雑貨、野菜など

問合せ:同センター
(障害福祉課内、【電話】291・3948)

■募集/市医師会看護専門学院特定市町村推薦入学者
市内の医療機関などに就業する意思があり、市の推薦を受けて、市医師会看護専門学院に入学したい方を募集します。
対象:次のすべてを満たす方
(1)本人または保護者が市内に居住している
(2)高等学校を令和6年3月に卒業見込みまたは平成元年4月以降生まれで、高等学校卒業後15年以内
(3)合格した場合は、必ず入学する意思がある
(4)卒業後に市内の保健・医療・福祉機関などで准看護師として就業する意思がある
募集学科:准看護学科
申込み:9月1日(金)~29日(金)に、特定市町村推薦入学推薦願、入学願書など必要書類をお持ちのうえ、直接、水戸市保健所保健総務課へ
※申込書は、市医師会看護専門学院または市保健総務課にあります。詳細は、同学院ホームページ(【URL】https://www.mitokango.jp)をご覧になるか、お問合せください。

問合せ:
同学院(【電話】251・3840)
市同課(【電話】305・6291)

■募集/元気いばらき就職面接会
日時:9月15日(金)、午後1時30分~3時30分(受付は午後1時から)
場所:ホテルレイクビュー水戸(宮町1)
対象:求職中の方
料金など:無料
申込み:当日受付

問合せ:
県労働政策課いばらき就職支援センター(【電話】300・1916)
市商工課(【電話】232・9185)

■募集/事業継続力強化計画策定セミナー
自然災害など、予期せぬ事態から企業を守るための「事業継続計画(BCP)」の策定について学びます。
日時:9月6日(水)、午後3時~5時
場所:県産業会館(桜川2)
定員:20名(定員になり次第締切り)
料金など:無料
申込み:8月30日(水)までに、水戸商工会議所ホームページから申込み

問合せ:
同会議所(【電話】224・3315)
市商工課(【電話】232・9185)

■イノシシなどの捕獲
イノシシなどによる農作物への被害を防止するため、わなによる捕獲を実施します。山林などに入るときは、注意してください。
期日・期間:8月30日(水)~10月13日(金)
場所:谷津町、木葉下町、全隈町、成沢町、飯富町、田野町、加倉井町、開江町、渡里町、藤井町、杉崎町、有賀町、黒磯町、三野輪町、田島町、河和田町

問合せ:農産振興課
(【電話】259・2212)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU