■おくやみハンドブック・手続きナビ
ID:0083182
◇おくやみハンドブック
身近な方が亡くなった後の手続きを、わかりやすく進められるよう、「おくやみハンドブック」を作成しました。市ホームページでも閲覧できます。
配布場所:市民課、各出張所
◇おくやみ手続きナビ
簡単な質問に答えることで、必要手続きなどを確認することができます。
問合せ:市民課
【電話】239-3246
■「いきいき健康クラブ」地域指導員[募集]
ID:0057928
ゲームや脳トレなどのレクリエーション、体操などを行う高齢者の健康づくりの場「いきいき健康クラブ」の運営に携わるボランティアを募集します。
活動場所:11か所の市民センターなどのいずれか(赤塚、稲荷第一、笠原、鯉淵、五軒、酒門、市福祉ボランティア会館、常磐、双葉台、見川、吉沢)
※活動場所によって、活動時間が異なります。また、希望する活動場所に添えないこともあります。
対象:次のすべてを満たす方
(1)市内に居住する75歳以下
(2)「いきいき健康クラブ」の会場に来て、おおむね月2回の活動に参加できる
(3)下記の説明会に参加できる
◇説明会
日時:令和7年1月14日(火) 午後1時30分~3時
場所:市役所4階
料金:無料
申込み:令和7年1月7日(火)までに、電話で
問合せ:地域支援センター
【電話】297-5903
■CO2削減エコライフチャレンジ2024
ID:0037320
温暖化を防ぐため、家庭で電気使用量の削減に取組みましょう。電気使用量を報告した方には、参加賞を差上げます。
取組期間:11月1日(金)~12月31日(火)
申込み:令和7年1月17日(金)までに、参加申込兼報告書に記入し、各市民センター、各出張所、環境保全課窓口へ
※報告する電気使用量は12月分です
問合せ:環境保全課
【電話】232-9154
■地域で子育てのお手伝いをしませんか[募集]
水戸ファミリー・サポート・センターでは、子育てを支援・応援したい協力会員を募集しています。子育て、孫育ての経験を活(い)かしたい方、こどもが好きな方で心身ともに健康な方であれば、性別、資格は問いません。
主な活動内容は、習い事や学校・幼稚園、保育所(園)などへの送迎、協力会員宅での預かり等です。事前に、スキルアップのための講習会があります。
活動時間:午前7時~午後9時の間の数時間(病児・病後児預かりは午後8時まで)
※週1回1時間でも構いません
対象:次のすべてを満たす方
(1)市内に居住する20歳以上
(2)保育施設などへの送迎ができるまたは、こどもを自宅で預かることができる
報酬:1時間あたり700円(年末年始は800円)
※病児・病後児預かりは1時間あたり1,000円(土・日曜日、祝日、年末年始は1,100円)
申込み:随時受付けていますので、電話で
問合せ:水戸ファミリー・サポート・センター
【電話】303-7277
■Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施します
ID:0083625
防災行政無線(那珂川沿いなど、浸水が想定される地域67か所)と、FMぱるるん(76.2MHz)の緊急割込放送から試験放送が流れます。市の防災ラジオをお持ちの方は、ラジオが自動的に起動して放送されます。
日時:11月20日(水) 午前11時頃
放送内容:「これは、Jアラートのテストです」×3回+「こちらは、防災みとです」
問合せ:防災・危機管理課
【電話】232-9152
■まちづくりの指針の計画に関する意見交換会
ID:0077687
現在、まちづくりの指針となる水戸市都市計画マスタープラン(第3次)と水戸市立地適正化計画(第2次)の策定に向けて作業を進めています。
策定には、地域の皆さんの意見を十分に踏まえた検討が必要です。ぜひ、ご参加ください。
※お住まいの地域によって、参加できる日時が異なります。詳細は、市ホームページをご覧ください。
場所:市役所2階
申込み:各申込締切日までに、HPまたは住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、メール、FAXで
問合せ:都市計画課
【電話】232-9206【FAX】224-1117【メール】iken.urban.plan@city.mito.lg.jp
■水戸市協働推進委員会委員[募集]
ID:0083762
対象:市内に居住または通勤・通学する18歳以上の方
定員:2名以内
任期:2年間
報酬:日額7,000円
選考方法:書類審査、面接審査
申込み:11月18日(月)~12月17日(火)(当日消印有効)に、申込書に記入し、メール、郵送、窓口、FAXで
問合せ:市民生活課(〒310-8610)
【電話】232-9151【FAX】232-9238【メール】kyodo@city.mito.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>