■募集/教室サポーター研修
高齢者が自立した生活を続けるための講座の運営や、参加者の見守りなどを支援するサポーターになりませんか。
日時:
4月2日(火)、午後1時30分~2時30分
4月3日(水)、午前10時~11時
場所:市役所2階
対象:市内に居住する65歳以下の方
定員:各20名
料金など:無料
申込み・問合せ:3月22日(金)までに、電話で、地域支援センター
(【電話】297・5903)
■募集/手話奉仕員養成講座
聴覚に障害のある方を支援する、手話奉仕員になりませんか。
期日・期間:5月11日~令和7年2月8日の土曜日(全30回)
時間:午後6時30分~8時30分
場所:市福祉ボランティア会館(ミオス2階)
対象:市内に居住または通勤・通学する18歳以上の方(高校生を除く)
定員:入門課程・基礎課程…各30名
※いずれも再受講可能。基礎課程を受講希望の方は、面接を4月13日(土)、午前10時~正午に行います。
料金など:無料(教材費などは自己負担)
申込み:3月29日(金)(必着)までに、往復はがきに、住所、氏名、年齢、電話(ファックス)番号、手話歴年数、希望課程、応募理由を記入し、水戸市聴覚障害者協会荻野洋子方(〒310~0853平須町1820~218)へ
問合せ:市障害福祉課
(【電話】232・9173)
■募集/働く女性の自己肯定感アップ講座
自己肯定感を高めるための知識や情報を得て、キャリアアップに前向きになるための講座です。
日時:3月23日(土)、午後1時30分~3時
場所:みと文化交流プラザ(五軒町1)
対象:市内に居住または通勤する、働く女性
定員:30名(定員になり次第締切り)
料金など:無料
申込み・問合せ:3月21日(木)までに、いばらき電子申請・届出サービスから申込み
※無料の託児サービス(6か月以上の未就学児・先着4名)が利用できます。希望する方は、3月7日(木)までに、電話で、男女平等参画課
(【電話】226・3161)
■経営所得安定対策説明会
米を生産する農家が、令和6年産価格を維持するために、経営所得安定対策の制度を活用した主食用米からの作付転換を検討するための説明会を行います。
日時:
(1)3月12日(火)、午後1時30分から
(2)3月14日(木)、午後6時30分から
場所:
(1)内原市民センター
(2)稲荷第一市民センター
対象:市内に居住する農家
問合せ:農政課
(【電話】232・9181)
■来日外国人不法就労・不法滞在防止対策の強化
茨城県警では、来日外国人不法就労・不法滞在防止対策を強化しています。外国人を雇用する方は、雇用時の身分確認(在留資格・期限、就労制限の有無)の徹底をお願いします。
問合せ:
水戸警察署(【電話】233・0110)
市商工課(【電話】232・9185)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>