知る・育てる・学ぶ 市の情報をお知らせします
■[募集] 在宅医療・介護のお話し会
住み慣れた地域で心豊かに暮らすため、在宅医療や介護について考えてみませんか。
日時:7月25日(木)、午前10時~11時30分
場所:五軒市民センター
定員:20名程度(定員になり次第締切り)
料金:無料
申込み:7月24日(水)までに、電話で、水戸在宅ケアネットワーク事務局【電話】228-6100へ
問合せ:
同事務局
市地域支援センター【電話】232-9110
■[募集] 水戸医療センター出前講座「腰痛」
水戸医療センターの医師と理学療法士から、腰痛の治療や予防体操について学びます。
日時:8月7日(水)、午後1時30分~2時15分
場所:いきいき交流センター葉山荘(千波町)
対象:市内に居住する60歳以上の方
定員:25名(定員になり次第締切り)
料金:無料
申込み・問合せ:7月23日(火)の午前9時~29日(月)に、直接または電話で、いきいき交流センター葉山荘【電話】243-5508へ
■特別障害者手当等の現況調査表提出を
特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当を受けている方は、毎年8月中に、「現況調査表」を提出する必要があります。
引続き1年間手当を受けられるかを決める大切な手続きです。該当者には、7月下旬に案内を送付します。資格継続のために、期間中に必ず提出してください。届出に必要なものなど、詳細は、案内をご覧ください。
提出先・問合せ:水戸市障害福祉課(〒310-8610)
【電話】350-8053
■障害者スポーツ仕様補装具費を補助します
身体障害者がスポーツをするときに使用する、補装具の購入費の一部を補助します。
対象:市内に居住する身体障害者で、スポーツ仕様補装具を必要とする競技に参加している方
※所得制限などがありますので、購入前に相談してください。
問合せ:障害福祉課
【電話】232-9173
■障害者グループ外出支援奉仕員を派遣します
障害者グループがイベントなどに参加する際、外出支援を行う奉仕員を派遣します。利用には、事前に、市社会福祉協議会ボランティアセンター(ミオス2階)でグループを登録してください。
問合せ:
同センター【電話】309-1011
市障害福祉課【電話】232-9173
■[募集] 知的障害者職業訓練受講生
入学選考期:8月30日(金)
職業訓練期:10月4日(金)~令和7年3月19日(水)
場所:県立産業技術専門学院(水府町)
対象:軽度の知的障害者としての療育手帳を所持しているまたは公的機関でこれと同等と診断された方
募集人員:10名
料金:無料
※作業服代などは自己負担。
申込み:8月23日(金)(当日消印有効)までに、申込書に記入し、直接または郵送で、ハローワーク水戸(〒310-0005水府町1573-1)へ
※申込書は、ハローワーク水戸にあります。
問合せ:
県立水戸産業技術専門学院【電話】300-5221
市商工課【電話】232-9185
■「令和6年度版お年寄り便利帳」を再発行します
市高齢福祉課窓口や、各市民センターなどで配布していた「令和6年度版お年寄り便利帳」の記載事項に誤りがあったため、7月19日(金)に再発行します。
すでに令和6年度版をお持ちの方は、新しい便利帳と取替えますので、高齢福祉課または各市民センターなどへ申し出てください。
問合せ:同課
【電話】232-9174
■シニアカードを利用しませんか
カードの提示により、県内協賛店舗で、料金割引やポイント加算などの特典を受けることができます。店舗一覧は、カードと一緒に渡しています。
対象:市内に居住する65歳以上の方
申込み:住所、生年月日が確認できるもの(健康保険証、運転免許証など)をお持ちのうえ、高齢福祉課、各出張所、各市民センターへ
※家族などが代理で申込むこともできます。
問合せ:
カードの配付については市高齢福祉課【電話】232-9174
制度については県長寿福祉課【電話】301-3326
<この記事についてアンケートにご協力ください。>