文字サイズ
自治体の皆さまへ

生涯学習 Life education

21/32

茨城県稲敷市

■文化祭個人展示作品の募集
11月に開催予定の稲敷市文化祭では、文化協会加盟団体や学校による展示発表のほか、個人の作品についても展示を行いますので、作品を募集します。
期間:11月3日(金)~5日(日)
会場:市内4公民館(江戸崎中央公民館、新利根公民館、桜川公民館、あずま生涯学習センター)
申込資格:市内在住の方。お住いの地区への出展となります。
展示要件:絵画、書道、手工芸等の作品とし、1人1点まで。各会場2パネル程度の展示スペースを予定。
※パネルサイズ180cm×120cm
申込方法:各公民館の窓口で、申込用紙に必要事項を記入し、お申し込みください。
※申込多数の場合は抽選。
受付時間:午前9時~午後5時(月曜、祝日を除く)
申込締切:9月21日(木)正午まで。

■いなしき大学スタート
7月4日、江戸崎中央公民館で、市内の60歳以上の方を対象とした「いなしき大学」がスタートし、開校式と第1回学習会が行われました。
本年度のいなしき大学は、252名の参加を得て、開催する運びとなりました。学習会では、茨城大学人文社会科学部の教授である高野光平先生をお招きし、「テレビコマーシャルで振り返る昭和の文化」というテーマでご講演いただきました。
昭和30年代のテレビコマーシャルを見ながら、当時の日本の社会・文化・産業の状況や映像制作技術の発展について楽しく学ぶことができました。

問合せ:稲敷市生涯学習課
【電話】029-892-4110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU