文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしと情報(1)

26/33

茨城県稲敷市

■稲敷広域消防職員募集
試験日:令和6年9月22日(日)
試験会場:龍ケ崎消防署
職種:消防吏員(地方公務員)
採用予定人数:12名程度
採用期日:令和7年4月1日
受付期間:令和6年7月22日(月)~8月16日(金)
受付場所:稲敷広域消防本部 総務課
その他:詳しくは、本紙掲載の二次元コードからご確認ください。

問い合わせ:稲敷広域消防本部 総務課
【電話】0297-64-3743

■4つのポイントに注意して熱中症を予防しましょう!
熱中症は予防法を知れば防ぐことが可能です。そこで熱中症を防ぐ4つのポイントを紹介します。
(1)のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をしましょう。
(2)エアコン・扇風機を適切に使いましょう。
(3)外出する際は、帽子や日傘を上手に使って涼しい服装をしましょう。
(4)熱中症警戒アラート発令中は外出をできるだけ控え暑さを避けましょう。

問い合わせ:稲敷広域消防本部 救急課
【電話】0297-64-3846

■令和6年後期保育士試験対策講座のご案内
日時:[対面講座]9月6日(金)、7日(土)
※WEB講座も実施予定です(試験前日まで視聴可能)。
場所:
[9月6日]県南生涯学習センター
[9月7日]セキショウ・ウェルビーイング福祉会館
対象:令和6年10月の保育士試験を受験し、保育士資格を取得して茨城県内で就業予定の方。
その他:詳しくは、本紙掲載の二次元コードからご確認ください。

問い合わせ:
いばらき保育人材バンク事務局土浦オフィス【電話】029-896-6366
茨城県子ども未来課【電話】029-301-3243

■親子すこやか宿泊研修事業 参加者募集について
県内の母子家庭のお母さんとお子さんが、地域の垣根を越えて交流と楽しい体験ができる「宿泊研修事業」の参加者を募集しています。
日時:9月21日(土)午後2時~22日(日)午後1時まで[現地集合・現地解散/遅刻・早退不可]
場所:常陸太田市西山研修所(【電話】0294-72-0359)
定員:50名(定員を超えた場合は抽選)
対象年齢:年長児~中学2年生まで
参加費:1世帯1,000円
申込期限:8月9日(金)

問い合わせ:社会福祉法人茨城県母子寡婦福祉連合会
【電話】029-221-7505

■中高年・シニア対象 元気いばらき就職面接会開催のご案内
中高年・シニア離職者などで、求職中の方を対象に、合同就職面接会を開催します。複数の企業の人事担当者と直接お会いできるチャンスですので、ぜひご参加ください。事前予約不要、参加費無料です。
日時:7月18日(木)午後1時30分~午後3時30分(受付:午後1時~)
場所:つくば市役所 本庁舎2階201会議室(つくば市研究学園1-1-1)
参加企業数:約20社予定
その他:詳しくは本紙掲載の二次元コードからご確認ください。

問い合わせ:いばらき就職支援センター 県南地区センター
【電話】029-825-3410

■ご家族、お友達と一緒に防災について学びましょう! 稲敷市防災訓練開催のお知らせ
日時:7月14日(日)午前9時~午後1時
※荒天時中止
場所:江戸崎中央公民館
当日の動き:
(1)避難情報を聞いて避難開始
(2)避難所に入所(受付のみ)
(3)防災講座(自由参加)
(4)備蓄品プレゼント
防災広場:緊急車両展示、企業・関連団体ブース、避難所セット展示
防災講座:午前10時~10時45分、大集会室 大雨、台風などの気象情報について

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU