文字サイズ
自治体の皆さまへ

市長コラム

2/26

茨城県笠間市

■「夏祭り」
文・笠間市長 山口伸樹
今年の夏は、新型コロナウイルスの状況が変わったことにより、4年ぶりに各地で盆踊りや各神社の神輿祭り、花火などが行われ、楽しみにしていた方々で賑わっていました。子どもたちにとっても良い夏の思い出になったことと思います。
私の地元で夏祭りといえば、歴史的にも八坂神社の祇園祭での神輿渡御が祭りの華であります。時代の変化に伴い、昔のような派手な華やかさは控え目になっていますが、歴史的な伝統として神輿渡御は今もしっかりと引き継がれています。
市内には、八坂神社のほかにも、八雲神社や平神社の夏祭りで神輿渡御があり、また、神輿同好会の皆さんも活動しています。
私も神輿を担ぐのが好きで、年に1回、夏に神輿を担ぐのが楽しみです。小学生の頃から60年以上経ちますが、今後も続けていきたいと思います。
個人的には、市内の神輿が一堂に集う神輿イベントができたら良いと、いつも思っています。
地域の祭りを続けるには、「労力」と「お金」と「地域の協力」が必要不可欠です。
市民の皆さんのご協力により、伝統の継続をお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU