1.模擬選挙を体験 9/17
選挙について学ぶ出前講座が友部東特別支援学校で行われました。
市選挙管理委員会の職員が講師を務め、選挙とは何か、なぜ実施するのかなど、選挙の目的や仕組みを講義で学びました。
また、選挙で実際に使われる投票用紙や投票箱などを使った模擬選挙も体験。
講座の後には、友部東特別支援学校の児童生徒会の選挙投票も行われ、選挙を身近に感じながら学ぶことができました。
2.新たな委員とともにダイバーシティ社会の実現を目指して 9/24
男女共同参画の推進に関する総合的な施策や重要な事項について調査審議をする「令和6年度第1回笠間市男女共同参画審議会」を笠間市役所で開催しました。
市民や市内企業で構成された審議会委員11名への委嘱状交付式もあわせて行い、今回新たに委員となった常磐大学3年生の内田悠香(うちだゆか)さんが代表して山口市長から委嘱状を受け取りました。
委員の皆さんには2年間の任期で活動いただきます。
3.焼き栗加工のスキル向上を目指して 9/25
「笠間の栗」の食べ方の中でも大人気の「焼き栗」。
市内でも焼き栗を事業として始める方が増えていることから、生産技術の向上や事業者同士の情報交換の場として「令和6年度笠間の焼き栗講座」が笠間市役所で開催されました。
まず、笠間地域農業改良普及センターの職員2名から、「栗の冷蔵貯蔵と焼き栗加工のポイント」について説明がありました。
その後、講座に参加した事業者の皆さんが焼き栗製造で心がけていることなどを紹介。
最後には、事業者の皆さんが持ち寄った焼き栗を比較・試食し、参加者間での情報交換などが盛んに行われました。
4.農業でつながる笠間とベトナム 9/25-27
ベトナムのソンラ省、ソンラ市の皆さんが笠間市を訪れました。
笠間市では、JICA(独立行政法人国際協力機構)の草の根技術協力事業に採択された「ベトナム国・中山間地域の少数民族農村におけるアグリツーリズムを導入した生計向上モデル事業」を行い、2022年度と2023年度にベトナムからの研修員の受け入れや市職員の派遣を実施しました。
今回はソンラ省、ソンラ市の皆さんと、事業の成果や報告のほか、市民の皆さんとの交流・意見交換会を実施しました。
5.サンエツ工業から寄附をいただきました 9/30
サンエツ工業株式会社から市へ寄附をいただきました。
寄附金は、子どもたちのために大切に活用させていただきます。
ご厚意に心から感謝します。
6.高校生の皆さんと意見交換会 10/3
市が運営する子育てポータルサイト「かさまぽけっと」が運用開始から10年が経過し、リニューアルの時期を迎えています。
高校生の皆さんの声をホームページに反映させるため、市職員と笠間市リーダースクラブ(高校生会)の皆さんによる意見交換会が行われました。
リーダースクラブの皆さんからは「色が明るくて見やすい」「ページ内検索をしても欲しい情報が見つからないことがある」「難しい言葉が多いので表現を柔らかくしてみては」など多くのご意見をいただきました。
より使いやすく、魅力的なホームページになるよう検討していきます。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>