文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館

19/29

茨城県笠間市

■寄贈資料を受け付けています
笠間市立図書館では、以下の資料について寄贈を受け付けています。最寄りの図書館に直接お持ちください。

▽受付する資料
・郷土資料(笠間市に関する著書・笠間市にゆかりのある方の著作物)
・過去3年以内に出版された、状態の良い図書(児童書・絵本含む)およびコミック
・CD(アルバムのみ)歌詞カード、解説書などがあるもの
・図書館が指定する資料
筑波海軍航空隊関係(海軍・特攻)
地場産業である笠間焼や石材、農産物などに関する資料

▽下記の点をご了承ください
・上記以外の資料や資料的価値が損なわれていると判断された資料、傷み・汚れが激しい資料は受け付けできません。
・市販のビデオやDVDは著作権法上の制約があるため、受け付けていません。
・寄贈いただいた資料の取り扱いは、図書館に一任していただきます。返還の申し出や寄贈後のお問い合わせは、お受けできません。資料として受け入れできないものは、リユースフェアなどで利用者の皆さんへ提供します。

■笠間図書館ギャラリーで作品を展示してみませんか
令和5年度の笠間図書館の来館者は約13万人。エントランスホールにあるギャラリーは、誰もが必ず目をとめる場所です。作品を発表する機会がない、展示する場所が見つからない…そんなときは、笠間図書館のギャラリーを利用してみませんか。
・無料で展示できます。
・利用できるのは、市内在住・在勤の個人もしくは市内に活動拠点を置く非営利団体、または市内の保育所、こども園、幼稚園、小・中・義務教育学校、高等学校です。
・利用するには、事前予約と使用申込書の提出が必要です。詳しくは笠間図書館までお問い合わせください。

■7月各館の行事予定
▼かさま
▽おはなし会(0~3歳向け/午前11時~)
・7月5日(金)、7月19日(金)

▽おはなし会(4歳~小学生向け/午後2時~)
・7月7日(日)アイアイ
・7月14日(日)はぁとtoはぁと
・7月21日(日)箱田エプロン・ママーズ
・7月28日(日)たんぽぽ

▼ともべ
▽おはなし会(0~3歳向け/午前11時~)
・7月4日(木)、7月18日(木)

▽おはなし会(4歳~小学生向け/午後2時~)
・7月7日(日)すみれのWA!

▽ギャラリー
・7月9日(火)~7月21日(日)「写真・絵画・絵てがみ展示」四木会
・7月23日(火)~8月4日(日)「絵てがみ」友部絵手てがみ同好会

▽ブックdeトーク(一般向け/午後1時30分~3時)
・7月28日(日)

▼いわま
▽おはなし会(0歳~3歳向け/午前11時~)
・7月11日(木)
場所:岩間子育て支援センターくりのこ

▽おはなし会(4歳~小学生向け/午後2時~)
・7月13日(土)めだかクラブ
・7月20日(土)ハッピーまろん
・7月27日(土)おはなしの会サルビア

問合せ:
かさま【電話】0296-72-5046 X(旧ツイッター)@kasama_klib
ともべ【電話】0296-78-1200 X(旧ツイッター)@tomobe_klib
いわま【電話】0299-45-2082 X(旧ツイッター)@iwama_klib
6月の休館日:
・10日(月)・17日(月)・24日(月)全館
・26日(水)・友部、27日(木)笠間・岩間
7月の休館日:
・1日(月)・8日(月)・16日(火)・22日(月)・29日(月)全館
・25日(木)笠間・岩間、31日(水)友部

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU