文字サイズ
自治体の皆さまへ

こんな出来事ありました コンデキ

22/26

茨城県笠間市

1.新たな形で初開催!笠間市民チャリティーゴルフ大会 11/13
「第1回笠間市民チャリティーゴルフ大会」が宍戸ヒルズカントリークラブで開催され、162名の市民が参加しました。
当日は、晴天に恵まれて最高のゴルフ日和。真剣ながらも、笑顔あふれる楽しい一日となりました。
表彰式では、大会参加者の皆さんからいただいたチャリティー金101,350円の目録が山口市長に手渡されました。
温かいご支援ありがとうございます。

2.大学野球スプリングフレッシュリーグからの温かい寄附 11/22
「大学野球スプリングフレッシュリーグ」を運営する大学生の皆さんが市役所を訪れ、3月の第2回大会開催の報告を市長に行うとともに、笠間市に寄附をいただきました。
第2回大会は、3月21日~23日に笠間市民球場など6つの野球場にて開催予定で、11大学が参加を予定しています。
いただいた寄附は、野球スポーツ振興のために大切に使わせていただきます。
温かいご厚意に感謝します。

3.「私の地元応援募金」をいただきました 11/22
明治安田(めいじやすだ)生命保険相互会社から762,900円の寄附をいただきました。
今年で6回目となるこの寄附は、同社従業員の皆さんが「居住地・出身地など、ゆかりのある地域を指定して行なう募金」に、同社からの寄附を合わせていただいたものです。
いただいた寄附は、笠間ショッピングセンターポレポレ内に整備した屋内遊び場「ムトトのもり」(子どもの健康と発達促進、保護者のリフレッシュ機会の提供、多世代交流拠点の機能強化を目的に公民連携で整備)の財源として活用させていただきます。
継続したご厚意に感謝します。

4.株式会社ケーダッシュセカンド・株式会社アドバンフォースと協定締結 12/2
笠間市・株式会社ケーダッシュセカンド・株式会社アドバンフォースは、「旧笠間市立東中学校利活用に係る連携協定」を締結しました。
この協定は、新たに「茨城アストロプラネッツ」の運営会社となった株式会社ケーダッシュセカンド、「カサマロンカフェ」の運営や栗の栽培・加工に取り組む株式会社アドバンフォースと市が、旧東中学校の利活用や地域活性化などで連携することを目的に改めて協定を締結したものです。
また、同日に市と株式会社ケーダッシュセカンドは、スポーツを通じた地域振興や市民の健康増進について相互に協力することを目的に「フレンドリータウン協定」を締結しました。
市はこれからも「茨城アストロプラネッツ」を応援し、2社と連携しながら地域振興に取り組んでいきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU