文字サイズ
自治体の皆さまへ

毎月19日は食育の日 笠間市ヘルスリーダーの会かさま食彩

21/26

茨城県笠間市

家族と一緒に囲む食卓で試してみたいレシピを笠間市ヘルスリーダーの会が紹介します。

■ほうれん草の海苔和え
▽栄養成分(1人分)
エネルギー:16kcal
たんぱく質:1.5g
脂質:0.2g
炭水化物:0.3g
食物繊維:2.1g
食塩相当量:0.4g

▽食事バランスガイド
主食(ごはん、パン、麺):0SV
副菜(野菜、きのこ、いも、海藻料理):1SV
主菜(肉、魚、卵、大豆料理):0SV
牛乳・乳製品:0SV
果物:0SV
詳しくはHP検索:食事バランスガイド

▽材料(4人分)
ほうれん草:280g
きざみのり:2g
だし汁:20g
しょうゆ:小さじ1

▽作り方
(1)ほうれん草はゆでて冷水にとり、水気をしっかり絞り、3cmの長さに切る。
(2)だし汁を作り、しょうゆとあわせておく。
(3)(1)を(2)で和え、最後にきざみのりを混ぜる。

■毎月20日は減塩の日
「いばらき美味(おい)しおDay」減塩に取り組みましょう!

▽レシピの減塩のコツ
※ほうれん草の水気はしっかり絞ることがポイントです
※だし汁は食塩を使用していない顆粒だしを使用しています

■米粉を使った料理動画配信中!
「米粉と白身魚のナゲット」「米粉とオートミールのセサミクッキー」の作り方を動画で配信中!
簡単にできるレシピですので、ぜひ作ってみてください。
本紙右の二次元コードを読み込んで、ご覧ください。

問合せ:健康医療政策課
【電話】0296-77-9145

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU