文字サイズ
自治体の皆さまへ

注目の笠間人(かさまびと)を紹介します HOT PEOPLE

23/26

茨城県笠間市

1.「茨城県表彰」を市内の3名が受賞 11/13
県庁で「令和6年度茨城県表彰式」が行われ、各分野において県勢の発展に著しい功労・功績があった方などが表彰されました。
市内からは、以下の3名が大井川知事から表彰されました。
一覧については本紙をご参照ください
受賞おめでとうございます。

2.笠間から4件が選定「いばらきデザインセレクション2024」
11月14日に「いばらきデザインセレクション2024」の発表がありました。笠間関連では4件が「選定」となり、12月20日には県庁で表彰式が開催されました。
いばらき発の優れたデザインにぜひご注目ください。

3.シルバーリハビリ体操3級指導士に新しい仲間受講者の皆さん 11/22
「シルバーリハビリ体操3級指導士養成講座」が1級指導士の協力のもとで行われ、新たに6名の3級指導士が養成されました。
シルバーリハビリ体操は、誰もが気軽に通える地域の公民館などで健康づくりや参加者同士の交流を目的として、指導士が中心となり介護予防のための運動教室を実施しています。
3級指導士養成講座は令和7年度も2回開催を予定していますので、一緒に活動してくださる方の参加をお待ちしています。

4.不法投棄監視活動に対し県から表彰 11/27
茨城県ボランティアU.D.監視員を務める羽生力(はにゅうつとむ)さんが、日頃のパトロール活動を通して不法投棄を未然に防ぎ、他の監視員の模範となっていることが高く評価され、「茨城県不法投棄防止功労者表彰」を受賞しました。
羽生さんは、平成19年6月の発足当時から笠間市不法投棄ボランティア監視員にも在籍し、市内のパトロールや不法投棄防止の啓発活動などにご尽力いただいています。
受賞おめでとうございます。

5.世界へ羽ばたく小曽納さんの写真 12/2
「2023年ロンドン写真賞」の自然部門で「最優秀賞」に輝いた県立笠間高等学校の非常勤講師を務める小曽納久男(おそのうひさお)さんが、山口市長へ受賞報告しました。
「ロンドン写真賞」はプロ・アマが参加できる国際的な写真コンテストで、今回は世界55か国以上から3,800件もの応募があったそうです。
受賞おめでとうございます。

6.民生委員・児童委員として長年地域を見守り 12/3
民生委員・児童委員として長年地域を見守っている井坂(いさか)フヂヱさんが、「社会福祉功労者厚生労働大臣表彰」を受けました。
今回の表彰では、28年にわたり社会福祉の増進に貢献された功績がたたえられ、表彰式は東京の浅草公会堂で行われました。
井坂さんは民生委員・児童委員のほか、子ども食堂の運営などボランティア活動に精力的に取り組まれています。いつもあたたかく地域を見守っていただきありがとうございます。
受賞おめでとうございます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU