文字サイズ
自治体の皆さまへ

なめテレ取材日記

18/38

茨城県行方市

■なめがたエリアテレビ視聴方法のご案内
現在、市が進めている防災対応型エリア放送「なめがたエリアテレビ」については、微弱な電波での許可のため、防風林等の遮蔽物により、ご家庭での受信に格差が生じており、大変ご迷惑をお掛けしています。
「なめがたエリアテレビ」をご視聴いただくためには、ご家庭のテレビでチャンネルスキャンをしていただく必要がございます。

問合せ:事業推進課(麻生庁舎)
エリアテレビお問い合わせ専用フリーダイヤル【電話】0120-72-0818

■5月15日(水)
撮影場所:玉造小学校
田植え体験(5年生84人参加)
この田植え体験は、手賀・資源を守る会(玉造南部土地改良区)と学校とが連携して実施している事業です。旧手賀小学校時代から続いており、玉造小学校に統合してからも実施しています。秋には稲刈りを行います。

■5月15日(水)
撮影場所:鉾田合同庁舎
令和5年度茨城県鹿行地域銘柄産地指定証交付式
行方市の「香菜(シャンサイ)」が県銘柄産地の再指定を受け、行方市やJAなめがたしおさいの関係者らが出席し、産地のさらなる発展へ期待を込めました。

■5月23日(木)
撮影場所:北浦第一グラウンド
令和6年度行方市教育会小学校親善陸上記録会
4つの小学校が一堂に集まり、記録会を実施。各種目で、自分の目標に向かって頑張る児童の様子が見られました。

■なめがたエリアテレビ視聴区域等調査を実施します
▼なめがたエリアテレビ視聴区域等調査とは?
市内全域の世帯を対象としたなめがたエリアテレビの視聴の可否について、番組視聴状況等を把握することを目的とした調査です。

▼開始時期
7月から

▼対象
市内全域の世帯

▼調査方法
・郵送によるアンケート調査(全ての世帯)
・対面による聞き取り調査(一部対象の世帯)

▼その他
・対面の調査には、身分証明書を携帯した調査員が伺います。
・調査員が訪問した際には、調査へのご協力をお願いします。

問合せ:事業推進課情報発信グループ(麻生庁舎)
【電話】0299-72-0811

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU