文字サイズ
自治体の皆さまへ

講座のお知らせ

1/8

茨城県行方市

■「からだと脳の健幸くらぶ」参加者募集
脳活性化のエクササイズ、介護予防・転倒予防などの体操、個別メニューのエクササイズを行います。
期日:9月21日~令和6年1月25日のうち毎週水曜日、全14回コース
時間:13:30~15:00
場所:北浦公民館
対象者:市内在住のおおむね65歳以上の方で、認知症予防をしたい方や身体機能低下を予防したい方、腰痛・膝痛・肩痛など体に不調のある方
募集人数:20人
参加費:無料
持ち物:筆記用具、タオル、飲み物(水分補給)、室内シューズ
講師:Risetotal support 所圭吾先生(理学療法士)
申し込み方法:下記までご連絡ください。
申込期限:8月25日(金)

申込み・問合せ:地域包括支援センター
【電話】0299-55-0114【FAX】0299-55-3243

■認知症市民講座受講生募集!「これからの人生を楽しむための脳活習慣」
2025年には、65歳以上の5人に1人は認知症になると推測されています。今や、認知症は誰もがなりうる身近な病気の一つとなっています。認知症を予防して、これからの人生を楽しむためのヒントを学んでみませんか。
日時:9月8日(金)13:30~15:00※受け付け13:00~
場所:地域包括支援センター
対象:行方市在住の方
定員:30人(定員になり次第締め切り)
料金:無料
持ち物:筆記用具、飲み物(水分補給)、室内シューズ
講師:アール医療専門職大学 坂本晴美氏
申し込み方法:下記までご連絡ください。
申込期限:9月1日(金)

申込み・問合せ:地域包括支援センター
【電話】0299-55-0114【FAX】0299-55-3243

■認知症サポーター養成講座受講生募集
認知症サポーターは“なにか”特別なことをする人たちではありません。認知症について正しく理解し、認知症の人とその家族をあたたかく見守り、声掛けやちょっとした手助けができる地域の「応援者」です。これを機会に認知症の基礎知識を学び、“認知症になっても安心して暮らせるまちづくり”を一緒にしませんか?
受講者には認知症サポ―ターカードをお渡しします。
日時:9月27日(水)13:30~15:00※受け付け13:00~
場所:地域包括支援センター
対象:行方市在住の方
人数:20人
料金:無料
講師:認知症キャラバン・メイト
申し込み方法:下記までご連絡ください。
申込期限:9月1日(金)

申込み・問合せ:地域包括支援センター
【電話】0299-55-0114【FAX】0299-55-3243

■シルバーリハビリ体操指導士3級養成講習会受講者募集
★シルバーリハビリ体操とは
いつでも・どこでも・ひとりでもできる体操です。
★シルバーリハビリ体操指導士とは
シルバーリハビリ体操の普及を通じて、地域の介護予防を推進するボランティアです。
【講習会について】
受講資格:
(1)おおむね50歳以上の常勤の職を持たない方
(2)受講後、地域で活動のできる方
期日:11月6日(月)、8日(水)、15日(水)、22日(水)、29日(水)※原則全日程に参加できる方
時間:9:30~15:45
場所:地域包括支援センター
料金:無料(昼食・飲み物等各自ご用意ください)
募集人数:10人
申し込み方法:下記までご連絡ください。
申込期限:10月6日(金)
※定員になり次第締め切ります。

申込み・問合せ:地域包括支援センター
【電話】0299-55-0114【FAX】0299-55-3243

■女性のためのセルフ・コンディショニング教室参加者募集
全身の筋肉を整えて、姿勢の改善、むくみやこりの改善をしませんか。オイルを使ってリラックスできる時間を一緒に過ごしましょう
日時:9月12日(火)・26日(火)・10月10日(火)・24日(火)・11月14日(火)・28日(火)全6回18:30~20:00
場所:行方市保健センター
対象:64歳以下の女性※教室参加がはじめての方優先
人数:15人程度
料金:1,000円
申し込み方法:下記までご連絡ください。
申込期間:8月7日(月)~25日(金)

申込み・問合せ:健康増進課(行方市保健センター内)
【電話】0291-34-6200

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU