文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしのお知らせ

1/8

茨城県行方市

■令和6年能登半島地震災害被災地支援活動
1月1日に発生した能登半島地震により、石川県内では甚大な被害が出ています。市では、以下のとおり、被災地の支援活動を行っています。また、被災地へ保健師等の人的派遣も今後実施予定です。

【ふるさと納税代理寄付】
被災地の自治体職員は、災害現場での活動に追われ、ふるさと納税に関わる業務を遂行するのが難しい状況にあります。そこで市では、被災した自治体に代わり、ふるさと納税に関する業務を請け負い、後ほど被災地に寄付金を届けます。詳細・寄付はこちらから
※二次元コードは本紙参照

対象自治体:石川県七尾市・輪島市・珠洲市
受付期間:3月31日(日)まで
注意事項:
・2,000円以上から、クレジットカード決済のみ受け付けます。
・災害支援のため、返礼品はお送りしません。
・行方市に住民登録がある方も寄付することができます。

問合せ:事業推進課
【電話】0299-72-0811

【義援金】
募金箱(日本赤十字社茨城県支部行方市地区)を設置しています。
設置場所:麻生総合窓口室(麻生庁舎)・北浦総合窓口室(北浦庁舎)・総合窓口課(玉造庁舎)
設置期間:12月27日(金)まで

問合せ:社会福祉課
【電話】0299-55-0111

■パーキンソン病友の会(鹿の会)ミニ交流会
日時:2月16日(金)13:30~15:30
場所:鹿嶋市役所先スーパー「サンポート」入り口左側コミュニティルーム
申し込み方法:前日までに下記申込先へお電話ください。
その他:
・マスクの着用をお願いします。
・会員以外の方も、ぜひ参加をお待ちしています。

問合せ・申込先:パーキンソン病友の会鹿の会世話役発知一夫
【電話】090-1851-7799

■令和5年火災救急統計数から見える行方市消防
火災…33件(前年比+15)火災による死者4人/傷病者1人
●焼却行為による火災多発!
令和5年中に市内で発生した火災は33件で、前年より15件増加しました。出火原因について、ごみ・枯れ草等の焼却行為からの火災が全体の4割を占めています。廃棄物の野焼き(野外焼却)は、下記の例外を除き、法律で禁止されていますので注意してください。

火災種別
・建物火災12件(前年比+4)
・車両火災2件(前年比+2)
・その他の火災19件(前年比+9)

救助…23件(前年比-3)
救急…1,903件(前年比+140)

※廃棄物の野焼き(野外焼却)の例外
1.風俗習慣上または宗教上の行事を行うために必要な廃棄物の焼却
(例)正月の「しめ縄、門松等」をたく行為(どんど焼き)、塔婆の供養焼却等
2.農業・林業または漁業を営むためにやむを得ないものとして行われる廃棄物の焼却
(例)農業者が行う稲わらの焼却等※農業用ビニールは、野焼きしてはいけません。
3.たき火その他日常生活の焼却であって軽微なもの等
(例)たき火、キャンプファイヤー等
上記の例外に該当する場合でも焼却による煙や臭いが生活環境に支障がある(苦情がある)場合は、例外扱いにならないことがあります。

●春の全国火災予防運動
実施期間:3月1日(金)~3月7日(木)

問合せ:鹿行広域事務組合消防本部予防課
【電話】0291-34-7119

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU