文字サイズ
自治体の皆さまへ

11月5日は「津波防災の日」「世界津波の日」

1/61

茨城県鉾田市

・津波について正しく理解して、津波対策を進めよう。
○津波の危険がある時は、すぐに安全な高台へ!
○日頃から避難場所、避難経路の確認を!

「津波防災の日」「世界津波の日」とは
平成23年の東日本大震災では、東北地方の沿岸部を襲った津波により多くの人が被害を受けました。これを受けて、津波から国民の生命を守ることを目的に「津波対策の推進に関する法律」が制定され毎年11月5日を津波防災の日と定めました。
11月5日は、嘉永7年(1854年)に安政南海地震(M8.4)による大津波が紀伊半島を襲った日です。
その際、和歌山県のある村が、収穫したばかりの「稲むら」に火をつけ、暗闇の中で逃げ遅れた人を高台に導き多くの命を救った逸話に基づいています。
また、2015年の国連総会において11月5日が「世界津波の日」として制定されました。

■津波防災講演会を開催します
日時:11月13日(月) 13:30から16:00頃まで
場所:いこいの村涸沼(鉾田市箕輪3604番地)
内容:津波に関する講演,朗読 ほか
申込方法:[定員150名]
メール又はFAXで住所、氏名、連絡先、津波講演会参加希望の旨、ご記入の上、危機管理課までお申し込みください。
(様式の指定はありません。)
【メール】kikikanri@city.hokota.lg.jp
【FAX】0291-34-9277
申込期間:令和5年10月27日(金)まで
※定員になり次第、申込を終了させていただきます。

問合せ:市役所 危機管理課
【電話】36-7145

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU