文字サイズ
自治体の皆さまへ

[Information]お知らせ

34/45

茨城県鉾田市

■鉾田市出会いコーディネートセンター
開設スケジュール
鉾田市では、結婚を希望する方の婚活を応援するために出会いコーディネートセンターを開設しています。選任のコーディネーターが相談や申込み、問合せなどの対応をさせていただきます。
日時:8/2(水) 16:00~19:00
8/4(金) 16:00~19:00
8/6(日) 9:00~12:00
8/9(水) 16:00~19:00
8/16(水) 16:00~19:00
8/18(金) 16:00~19:00
8/20(日) 9:00~12:00
8/23(水) 16:00~19:00
8/27(日) 9:00~12:00
8/30(水) 16:00~19:00
会場:鉾田中央公民館1階会議室

問合せ:鉾田市出会いコーディネートセンター
(市役所まちづくり推進課内)
【電話】36-7154
【メール】hokomail-c10x@city.hokota.lg.jp

■結婚相談のボランティア
~マリッジサポーター募集~
茨城県では、独身の方の出会いの相談や仲介等をボランティアで行っていただく方を「いばらきマリッジサポーター」として募集します。ご気軽にお問い合わせください。
募集期間:8/1(火)~8/31(木)
応募方法:上記問合せ先へご連絡ください。

問合せ:茨城県福祉部子ども政策局少子化対策課
【電話】029-301-3261

■家庭生活支援員養成講習会
対象者:ひとり親家庭のお母さん、お父さん、寡婦の方
定員:20名
日程:(1)講義 10/7、21、11/4、25
9:30~16:30(昼休憩1時間)
(2)実習 未定
費用:無料
その他:
・託児利用ができます(申込要)
・交通費一部負担します
会場:茨城県母子寡婦福祉連合会
母子・父子福祉センター会議室
(〒311-0065水戸市八幡町11-52)
申込方法:申込書を記入し郵送またはFAX
(申込書はHPダウンロード可)
申込期限:9/7(木)まで

問合せ:茨城県母子寡婦福祉連合会
【電話】029-221-8497【FAX】029-221-8618

■カンピロバクター食中毒にご注意ください
夏場は高温多湿で細菌が増えやすい季節のため、細菌による食中毒に注意が必要です。特に、細菌性食中毒事件発生数ワースト1位の「カンピロバクター食中毒」にご注意ください。
◇カンピロバクター食中毒とは
・原因
鶏や牛などの腸内にいるカンピロバクターという細菌で、少量の菌でも食中毒を起こすが、熱に弱いという特徴があります。
・症状
嘔吐、下痢、発熱などで、まれにギラン・バレー症候群(手足の麻痺や呼吸困難など)を発症。
・感染源
生または加熱不足の鶏肉を食べることや調理中の取扱い不備による二次汚染など。
・注意点
新鮮な鶏肉にも食中毒を起こす量のカンピロバクターがついていることがあるため、鮮度が良くても、鶏肉の生食や加熱不十分なメニューは安全ではありません。
・予防方法
(1)お肉は中心部まで十分に加熱しましょう
(75℃以上で1分間以上)。
(2)お肉用と他の食品用に調理器具や容器を分けましょう。
(3)お肉を触った後は、せっけんでよく手を洗いましょう。
(4)お肉に触れた調理器具などは使用した後、よく洗って消毒しましょう。

問合せ:潮来保健所 衛生課
【電話】0299-66-2116

■8月は個人事業税第1期分の納期です
個人事業税は県内で事業を営んでいる個人の方に、前年中の所得金額に対して課税される税金です。
納期は、毎年8月と11月の2期に分かれています。今月はその第1期分の納期となっており、納期限は8月31日(木)です。納期限までに納税してください。
なお、個人事業税の納税には便利な「口座振替制度」がありますので、ぜひご利用ください。

問合せ:茨城県行方県税事務所
【電話】0299-72-0483(課税第一課)

■不動産取得税の減額について
住宅用土地を取得後3年以内又は取得前1年以内に住宅を新築した場合、その土地に係る不動産取得税が減額・還付される場合があります。
また、住宅用土地を取得した前後1年の期間内にその土地の上にある中古住宅を取得して居住する場合、その土地と住宅に係る不動産取得税が減額・還付される場合があります。
なお、災害により減失または損壊した不動産に代わる不動産を取得した場合につきましても、一定の要件のもとで不動産取得税が軽減される場合があります。
詳細は上記問合せ先までご連絡ください。

問合せ:茨城県行方県税事務所
【電話】0299-72-0773(課税第二課)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU