■婚活deまちづくり婚活パーティー
日時:1/19(日)14:30~17:00(受付14:00)
場所:水戸駅周辺の飲食店(参加者にのみお知らせします)
内容:アニメ・漫画好きな人集まれ!
飲み放題付で楽しく会話!
参加者には焼き芋プレゼント
※感染症対策に配慮し、内容に変更が生じる場合があります。
対象者:
男性…40~55歳位までの独身者
女性…35~55歳位までの独身者
男女各20名(最少各8名~多数抽選)
参加費:男性7,000円 女性3,000円
申込:1/5(日)まで
問合せ:鉾田市まちづくり推進会議 仲間作り部会
【電話】090-5822-4162(深作)
【電話】090-2654-4445(渡辺)
■潮来保健所からのお願い
ノロウイルスは年間を通して発生しますが、特に冬の時期に流行がみられます。
ノロウイルスに感染すると、吐き気、嘔吐、下痢、腹痛、発熱などの症状を起こすことがあります。ただ、無症状の感染者も多く、知らないうちに感染し、周りの人にウイルスを広げてしまう可能性があります。
人の手を介して食品が汚染される事例が多いため、予防の基本は手洗いです。手は石けんで30秒以上洗いましょう。また、食品は中心部まで十分に加熱(85℃~90℃で90秒以上)しましょう。調理器具等はノロウイルスに対して有効な塩素系漂白剤で消毒しましょう。
問合せ:潮来保健所 衛生課
【電話】0299-66-2116
■令和6年度第2回上級救命講習会開催のお知らせ
日時:2/16(日)9:30~18:30(受付9:00)
場所:行方市立北浦公民館 2階会議室
内容:成人、小児、乳児を対象にした心肺蘇生法・AEDの使用法その他の応急手当の習得。(実技中心になります)
対象者:鉾田市・行方市・潮来市に在住・在勤・在学の方
定員:20名
受付:1/16(木)9:00から消防本部警防課にてメールで受付を開始。
上記アドレスに以下の内容を記入し送信してください。
件名…「上級救命講習会受講申請」
本文…氏名(ふりがな)、生年月日、住所、電話番号
その他:
・費用は無料です。
・食事は各自でご用意下さい。
・軽装(運動のできる服装)でお越し下さい。
・筆記用具をご持参下さい。
・技能習得受講者には修了証を交付します。
問合せ:鹿行広域事務組合 消防本部 警防課
【電話】0291-34-8119【メール】honbu-kyukyu@rokkou-kouiki.jp
■U=U知ることから、もう一度。12月1日は世界エイズデー
エイズとは、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染し、免疫力が低下することによって発症する病気で、適切な感染の予防と早期発見・治療が大切です。
この機会に、感染が心配な方は検査を受けてみませんか。潮来保健所では、無料・匿名で相談・検査を行っていますので、お問い合わせください。
問合せ:潮来保健所 保健指導課
【電話】0299-66-2174
■旧陸海軍の史料収集のお知らせ
茨城郷土部隊史料保存会では、戦争に関する貴重な史料の散逸を防ぐとともに、収集・保存や展示を行うことによって後世に継承し、戦争の惨禍と平和の尊さを考える場を提供しております。
旧陸海軍に関する遺品や写真などの史料をお持ちの方は、上記までご連絡下さい。
問合せ:茨城郷土部隊史料保存会
【電話】029-254-3520
■原子力機構における試験放送の実施
原子力機構大洗原子力工学研究所は、新規制基準対応の一環で整備した構内一斉放送設備の性能を確認するため、定期点検における試験放送を予定しております。
近隣にお住いの方々には、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
▽定期点検における試験放送
日時:12/25(水)9:00~17:00の間
内容:放送内容は「屋外スピーカーのテスト放送中です」のアナウンスで、短時間の試験放送を、点検中に複数回実施予定です。
問合せ:日本原子力研究開発機構大洗原子力工学研究所
総務・共生課【電話】029-267-2494
■令和7年度 鉾田市会計年度任用職員募集
令和7年度の会計年度任用職員を募集します。
応募は登録制となっておりますので、希望の方は、「鉾田市会計年度任用職員登録申込書」に必要事項を記載、写真添付の上、総務課人事係へ持参、郵送、メールのいずれかでお申し込みください。
令和7年度の募集内容、応募方法等の詳細は、鉾田市HPをご覧ください。
応募締切:1/7(火)
選考方法:書類審査、面接
▽令和7年度の募集職種
一般事務、保育士・幼稚園教諭、保健師・看護師、栄養士、公用車・バス運転手、技能労務員、福祉関係相談員・支援員等、介護支援専門員等、要介護認定調査員、配膳員用務員、生活指導員、特別教育支援員、学校各種指導員、学力向上支援非常勤講師、生徒指導相談員、各種施設管理員、図書館司書 外
問合せ:市役所 総務課
【電話】36-7147
<この記事についてアンケートにご協力ください。>