※食改:鉾田市食生活改善推進員協議会の略称です
食改では高齢者を対象とした「元気サポート事業」や「ひとり暮らし高齢者サロン(社協事業)」に参加し、フレイル予防の食事についての説明や調理を行っています。
■「ご存じですか?~フレイル~」
「フレイル」とは、高齢になり病気ではないが筋力や体力が衰えた段階のことです。健康と病気の中間的な段階flailty(フレイルティー)という「もろさ」「虚弱」を意味する英語からきている言葉です。
原因は…(1)社会 (2)栄養 (3)身体
(1)孤食、うつ傾向、社会参加の欠如
(2)虫歯・歯周病、飲み込みにくさ、食欲不振、食事の偏り、低栄養
(3)筋力低下(サルコペニア)、腰痛・ひざ痛(ロコモティブシンドローム)
⇒放っておくと寝たきりや要介護状態に
⇒予防のためにできることは?
・社会参加 趣味やボランティア活動への参加
→認知機能低下予防に効果的です
・食事 1日3食バランスの良い食事たんぱく質をしっかり摂りましょう
・社会参加 今よりも10分多く身体を動かす習慣をつけることから始めましょう
☆歯のケアも忘れずに!
よく噛んで食べ、きちんと歯磨きをしましょう
■食改(しょっかい)さんのワンポイントミニ講座
~たんぱく質をしっかり摂って低栄養を予防しよう!~
✿高野豆腐のそぼろご飯✿
[作り方]
(1)鍋に湯を沸かし、高野豆腐を加えて蓋をし、火を止めて3~4分おく。
(2)(1)の湯を切り、高野豆腐をフォークでそぼろ状にほぐす。
(3)鍋にAと(2)を入れて中火にかけ、汁気がなくなるまで時々混ぜながら炒り煮する。
(4)ほうれん草は茹でて、水にとり水気を絞る。
1cm長さに切り、しょうゆをかけ、水気が出たらさらに絞る。
(5)器にご飯を盛り、(3)と(4)をのせ、紅しょうが、白髪ねぎを添える。
[栄養量(1人分)]
エネルギー:373kcal
たんぱく質13.9g
脂質:6.3g
食塩相当量:0.8g
問合せ:
旭保健センター【電話】37-1411
鉾田保健センター【電話】33-3691
大洋保健センター【電話】39-4866
<この記事についてアンケートにご協力ください。>