文字サイズ
自治体の皆さまへ

新春対談 地域で育む医療の未来~鹿嶋市の地域医療~1

2/27

茨城県鹿嶋市

SPECIAL FEATURE
地域医療に貢献し、市民の皆さんに頼られる身近な存在でありたい。

市民の皆さんの生活に大きな影響を与えた新型コロナウイルス感染症の発生から4年が経過しました。この間、日常の何気ない瞬間の価値、家族や友人とのふれあいの大切さ、そして何よりも健康の重要性を改めて感じたことでしょう。
健康は、私たちが日々充実した生活を送る上で最も重要な要素であり、心身ともに充実した生活を送るための基盤となるものです。この基盤を支えるのが、私たちの市に根差した地域医療の役割です。病気やケガから回復し、安心して毎日を過ごすためには、強固な医療体制の構築が不可欠です。地域医療の充実は、市民一人ひとりの健康を守り、病気の予防と早期発見、そして適切な治療へのアクセスを保証してくれるものです。
今回の特集では、田口市長が掲げる市政運営の主要目標、「Next鹿嶋『5本の柱』」の一つ、「暮らしやすく生きがいのある鹿嶋」をテーマに、「健康」に焦点を当てています。新春対談として、鹿島医師会長の松倉則夫先生と小山記念病院理事長の小山典宏先生をお迎えし、市の地域医療の現状と将来について深く掘り下げました。お二人の貴重な見解は、地域医療の質の向上と市民の健康維持に向けた新たなアイデアを提供してくれるはずです。
この特集を通じて、市民の皆さんにとっての「健康」とは何か、そして市の地域医療の現状を見つめ直す機会にしてもらえれば幸いです。

New Year Conversation

・鹿嶋市長
田口 伸一

・一般社団法人鹿島医師会 会長/医療法人松優会 理事長/松倉中央クリニック 院長
松倉 則夫 先生
1974年3月に日本医科大学医学部を卒業。1979年3月に日本医科大学大学院を卒業し、医学博士を取得。2000年より日本医科大学第一外科助教授として活躍した後、2004年に地元鹿嶋市にて松倉中央クリニックを開業した。2018年からは、鹿島医師会長に就任し、地域医療体制の構築に尽力している。

・医療法人社団善仁会 小山記念病院 理事長
小山 典宏 先生
1988年3月に杏林大学医学部を卒業し、同年5月より杏林大学産婦人科に入局。杏林大学大学院を経て、1994年に医学博士取得。1997年4月より地元鹿嶋市で、医療法人社団善仁会理事に就任し、2005年4月からは、医療法人社団善仁会理事長として、地域医療の発展に貢献している。

■新型コロナウイルス感染症対応

松倉:新型コロナウイルス感染症については、手探りでの対応から始まったので、各医療機関とも、大変な不安と負担を抱きながら診療に当たっていました。鹿行地域PCR検査センターについては、当地域の脆弱な医療体制を考え、医療崩壊を防ぎながら、必要な方がPCR検査を受けることができるように開設しました。潮来保健所や、鹿行5市の協力はもちろん、鹿島アントラーズFCをはじめ多くの方にご協力をいただき、令和2年5月11日から令和5年3月31日までの間に延べ7,560件の検査を行いました。もちろん各医療機関でも診療時間を分けるなどして発熱外来を設置するなど、診療検査体制を整えていたので、市民の皆さんが、通常の診療はもちろん、感染症を疑う場合でも安心して受診できる体制を整えることができたと感じています。
ワクチン接種については、当初は、各医療機関での接種のほか、休診日などには市内医療機関が交代で市の集団接種に協力するといった対応もしながら、令和5年11月末までの間に市内医療機関で約196,000回の接種が行われました。引き続き、希望する方が接種を受けられるよう3月末の終了まで協力していきたいと思います。

小山:当院では発熱外来を設置し、令和4年8月のピーク時には1日150人の患者を診察しました。入院患者は371人を受け入れ、延べ3,500人を治療しました。
ワクチン接種は、令和3年3月から開始し令和5年末までの期間で、1日あたり400人、延べ9万回を接種しました。一時、日曜日の接種体制も維持し、当該日には1日あたり700人の受け入れをしました。

田口:医療体制が脆弱な本市において、本当に大変なご尽力をいただいた4年間だったと思います。特に、県内でも一番早い段階で医師会主導のPCR検査センターを立ち上げて、検査体制を構築いただいたことに加え、各医療機関での発熱外来の設置や入院患者の受入、多忙な診療業務と並行したワクチン接種の実施など、改めて市内医療機関の全ての医療従事者の皆さんにこの場を借りて感謝申し上げます。
昨年の秋からは、インフルエンザが猛威を振るい、コロナワクチンの接種も本年3月まで続くなど医療機関へのご負担は継続していますが、引き続きご協力をお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU