通院やお薬の受け取りに、ぜひマイナ保険証を活用しよう!
12月2日(月)から、現行の健康保険証の発行が終了し、マイナンバーカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」を基本とする仕組みに変わります。なお、12月2日時点で有効な社会保険などの健康保険証は、最長で1年間使えます。
※国民健康保険・後期高齢者医療制度の有効期限は、令和7年7月31日(木)までです。
■マイナ保険証を使うメリットは3つ!!
メリット1 高額療養費の一時支払いが免除!
限度額適用認定証がなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。事前の申請なども不要です。
メリット2 より良い医療が受けられる!
医療機関を受診した際に、過去のお薬情報や健康診断の結果が確認できるため、ご自身の治療に役立てることができます。
メリット3 医療費控除が簡単に!
マイナポータルからe-Taxと連携することで、医療費通知情報を自動で入力可能に。医療費の領収証の管理や保管も不要です。
■マイナ保険証の利用には登録が必要です
マイナンバーカードを健康保険証として使うためには、事前に利用登録が必要です。まだ登録をしていない方は、医療機関や薬局の受付にある顔認証付きカードリーダー、マイナポータル、またはセブン銀行のATMで簡単に手続きができます。なお、市役所でも登録の支援を行っています。
■マイナ保険証を持っていない場合は
12月2日(月)以降、マイナ保険証を持っていない方には、お手元にある健康保険証が使えなくなる前に「資格確認書」が自動的に交付されます。この資格確認書を使い、引き続き、医療機関や薬局などを受診することができますので、ご安心ください。
■マイナ保険証の安全性について
マイナンバーカードのICチップには、健康保険証の情報や医療情報そのものは入っていません。もしカードを紛失した場合でも、24時間対応のマイナンバー総合フリーダイヤル(【電話】0120-95-0178)にて、いつでもカードの利用を一時停止できます。また、さまざまなセキュリティ対策が施されているため、安心して利用できます。
問合せ:国保年金課
ID:0001863
<この記事についてアンケートにご協力ください。>