文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 鹿嶋市二十歳(はたち)のつどい

1/28

茨城県鹿嶋市

感謝、希望、夢… それぞれの思いを胸に抱いて…
20th Anniversary Ceremony

■二十歳、新たな門出
1月7日、鹿嶋市二十歳のつどいが、カシマスポーツセンターで行われました。天候にも恵まれ、今年度二十歳を迎えた553人の皆さんが式典に参加し、実行委員などの参加者を含めた多くの皆さんの協力により、素晴らしい式典になりました。
式典では、田口伸一市長から「大人として社会で歩み始めた皆さんには、新たな時代を力強く切り拓くことを期待しています。夢への挑戦を続け、希望に満ちた未来を描いていただきたいと思います。皆さんが築く明日は、私たち全員の希望です。二十歳の皆さんがこれから歩む人生が、希望に満ち、幸福に溢れるものであるよう心から祈っています。」とお祝いの言葉が贈られました。
二十歳のつどいは、一生に一度しかない特別な機会。二十歳を迎えた皆さんにとって、思い出に残る式典であったのなら幸いです。今までお世話になった方々への感謝と、輝かしい未来への希望を胸に、大人としての第一歩を踏み出す皆さんの人生が、幸多きものでありますことをお祈りします。

■代表者あいさつ
※一部を抜粋して掲載しています。
鹿嶋市二十歳のつどい実行委員会
委員長 東峰(とうみね) 志帆(しほ)さん 平井中学校 卒業

本日は、二十歳を迎えた私たちの門出に際し、このような盛大で素晴らしい式典を開催していただき、誠にありがとうございます。
振り返りますと早いもので、私たちが生まれてから20年という歳月が経ちました。この20年の歳月の中でさまざまなことがありましたが、今こうして元気に二十歳を迎えられたのは、学生時代にご指導いただいた先生方や地域の皆様、何よりここまで育ててくれた家族のおかげです。本当にありがとうございます。
私たちは現在、仕事に就いている者や学業に励んでいる者とさまざまです。人生や社会の中で理不尽なこと、失敗や挫折など、大きな壁に阻まれ、それでも挑戦を繰り返すことで、その壁を越えて、より強くなっていくのだと思います。壁を越えるためには、鹿嶋でともに育った仲間たちや新しい環境で出会った仲間たちと互いに支え合いながら、一歩一歩進んでいき、問題を先延ばしにせずに、すぐ行動することが大切だと思います。私たちが壁を越え、成長していくのを、これからも温かい目で見届けてください。また、ここまで育ててくれた家族、ご指導いただいた恩師への感謝を忘れずに、これからの人生を歩んでいきたいと思います。

■鹿嶋市の新20歳
対象年月日:平成15年4月2日~同16年4月1日生まれ
該当者数:712人
出席者数:553人(77.67%)

■二十歳のつどい実行委員に聞きました 二十歳の決意
・内田(うちだ) 真尋(まひろ)さん 鹿野中学校 卒業
あっという間に二十歳になりました。これからの長いようで短い時間を全力で楽しみます。

・藤岡(ふじおか) 翔太(しょうた)さん 高松中学校 卒業
大人の一員として、向上心を持って頑張りたいです。

・野村(のむら) 昂生(こうき)さん 平井中学校 卒業
晴れて二十歳の節目を迎えられ、しっかりしなければという気の引き締まる思いを感じる。これからも夢に向かって努力を忘れない。

・加茂(かも) みおりさん 清真学園中学校 卒業
これからも周りの人の助けを借りながら頑張っていきたい。みんな大好き!

・樋口(ひぐち) 碧(あおい)さん 平井中学校 卒業
一人の大人としての第一歩を踏み出すことができたので、その自覚を持ちながら日々過ごしていきたい。

・根本(ねもと) 愛華(あいか)さん 大野中学校 卒業
日々自分磨きをし、自分を持てるような素敵な女性になれるよう頑張ります。

・髙橋(たかはし) 芳豪(よしたけ)さん 高松中学校 卒業
思い描くHEROになるために自分の正義(やりかた)で成長していきます!!!

・田中(たなか) 涼想(りょう)さん 清真学園中学校 卒業
自分が挑戦したいことは臆せずにどんどんチャレンジをしていきたいと思います!

・樋永(といなが) 佳織(かおり)さん 鹿島中学校 卒業
大人という自覚を持ちながら、これまで以上に自分の可能性を信じてさまざまなことに挑戦していきたいと思います!

・門下(かどした) 祐奈(ゆうな)さん 鹿野中学校 卒業
周りの方への感謝を忘れず、色々な事に挑戦できる大人を目指します!やらない後悔よりやって後悔!

・池田(いけだ) 協市(きょういち)さん 大野中学校 卒業
二十歳になるという自覚を持ち、しっかりとした大人として自立できるようにしたい。

■Special Photo Report
◇撮影させていただいた皆さんへ
掲載しきれなかった写真は、カタログポケットで閲覧できます(撮影したすべての写真ではありません)。また、会場で撮影した写真は、本人または家族の方に限り、データでお渡しします。QRコード(QRコードは本紙参照)から確認できます。

場所:広報秘書課(電話・メール不可)
持参するもの:来庁者の運転免許証など

※詳細は本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU