文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報(お知らせ)

15/29

茨城県鹿嶋市

■ノロウイルスについて
ノロウイルスは年間を通して発生しますが、特に冬の時期に流行がみられます。感染すると、吐き気、嘔吐、下痢、腹痛、発熱などの症状を起こすことがあります。
予防の基本は手洗いです。手は石けんで30秒以上洗いましょう。また、食品は中心部まで十分に加熱(85℃~90℃で90秒以上)し、調理器具などは塩素系漂白剤で消毒しましょう。

問合せ:潮来保健所 衛生課
【電話】66-2116

■鹿島地方事務組合消防本部 Instagram公式アカウント開設
消防の業務やイベントに関する情報を発信しています。
アカウント名:@kashimafd_119
※上記QRコードからご確認ください。
本紙を参照ください

問合せ:鹿島地方事務組合消防本部消防課
【電話】97-3605

■かしま灘楽習塾からのお知らせ
(1)第20期塾生募集
一緒に楽しみながら学びませんか。
日時:令和7年4月1日から1年間
内容:作品制作など
※詳細は右記QRコードからご確認ください。
本紙を参照ください
費用:
月1回講座…7,500円/年、
月2回講座…14,000円/年
※その他経費あり。
申込み:1月7日(火)~2月16日(日)に下記に申し込み。

(2)第19期塾生作品展(活動成果展)
日時:1月7日(火)~2月16日(日)
火曜日…13:00~16:00、
水~土曜日…10:00~16:00、
日曜日…10:00~15:00
場所:中央公民館1階 市民ギャラリー

(3)ステージ発表会
日時:1月26日(日) 10:00~15:00
場所:高正 UandI センターホール(鹿嶋勤労文化会館)

▽共通
問合せ:かしま灘楽習塾事務局(中央公民館内)
【電話】85-2601【FAX】85-2602【E-mail】nadapost@nadajuku.com

■全国一斉生活保護相談会
秘密は厳守します。
日時:1月26日(日) 10:00~18:00
相談電話番号:【電話】0120-052-088

問合せ:茨城青年司法書士協議会
【電話】029-303-8631

■確定申告のお知らせ
▽e-Taxをご活用ください
確定申告には、ご自身のスマートフォン・パソコンから国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」を利用するe-Taxが便利です。
※詳細は上記QRコードからご確認ください。
本紙を参照ください

▽所得税・個人消費税・贈与税の確定申告会場を開設します
日時:2月17日(月)~3月17日(月)(8:30~16:00受付)
※土・日曜日、祝日を除く。
申込み:入場には下記のいずれかの方法により発行される入場整理券必須。
(1)国税庁LINE公式アカウントからオンラインで事前発行
LINEID:@kokuzei
(2)会場での当日配布
※マイナンバーカードと併せて各種パスワードをご用意ください。
※上記期間前に申告相談を希望する場合は、電話予約必須。

場所・問合せ:潮来税務署
【電話】66-6931

■自動車税(種別割)の納税は便利な口座振替をご利用ください
一度手続きすると、納付のために金融機関に行く必要がなく、新しく自動車を取得した場合にも手続き不要です。
※2月末までに申し込むと、令和7年度自動車税から口座引き落としを開始します。

問合せ:行方県税事務所 総務課
【電話】72-0041

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU