文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域の特色ある文化・芸術【島原市】

14/15

長崎県

■地域の特色ある文化・芸術【島原市】
江戸時代、島原城には能舞台があり、藩主も盛んに能を催し、やがて領民にも広がっていきました。島原図書館内にある「肥前島原松平文庫」には、能の謡本(うたいぼん)や藩主と能にまつわる記録が多数残り、島原と能楽の深い関係性を示しています。

◇島原城薪能(たきぎのう)
日本が世界に誇る伝統芸能「能楽」。島原市とも歴史的に深いつながりがあり、この歴史と文化を継承していくため、昭和58年に「島原城薪能」として復活しました。今年も10月7日(土)に、かがり火の炎と夜空の月に照らされた島原城天守閣前で、優美で幽玄な世界が繰り広げられます。

◇肥前島原子ども狂言ワークショップ
島原ならではのワークショップとして平成16年にスタート。今年で20年目を迎え、4歳から高校生までの子どもたちが島原城薪能への出演を目指し、練習に励んでいます。ワークショップでは、日本を代表する狂言師の一人 野村万禄氏による指導や江戸時代の能楽資料の見学など、「本物」に触れる体験を通して、子どもたちの感性を育て、伝統文化の継承に取り組んでいます。

■第50回長崎県新人演奏会を開催!
長崎県新人演奏会は、本県クラシック音楽家の登竜門として、優れた演奏家の育成と芸術文化の振興を図ることを目的に開催しています。今年で第50回目を迎える新人演奏会が6月18日にとぎつカナリーホールで開催され、厳しいオーディションを経て選ばれた11名がグランプリを目指して競演しました。
11月には、過去の新人演奏会出演者と県内唯一のプロオーケストラ「長崎OMURA室内合奏団」との共演コンサートを開催するほか、「ながさきピース文化祭2025」と連携したイベントも順次開催予定です。これからも長崎の新人演奏家の応援をよろしくお願いします!

※第50回長崎県新人演奏会受賞者の詳細は本紙をご覧ください。

問合せ:県の文化振興・世界遺産課
【電話】095-895-2764

令和7年度に本県で開催される「ながさきピース文化祭2025」に向け、県内の特色ある伝統芸能や文化活動を地域ごとにシリーズでご紹介します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU