■令和7年度雇用機会拡充支援事業計画募集
市内での雇用創出につながる創業や事業拡大に要する経費の4分の3(最大1,200万円)を補助する事業を募集します。
対象:
(1)個人開業、会社等の設立を行い、事業を開始しようと考えている方
(2)すでに事業を営んでおり、生産能力の拡大、商品・サービスの付加価値向上等を図るため、雇用拡大・設備投資等を行いたいと考えている方
事業採択の基準:
(1)島外の需要を取り込み、島内の経済と雇用を拡大させる事業
(2)離島であることで生じている、島内の生活や産業にとって必要不可欠な商品またはサービスの提供を受けることに関する条件不利性を改善する事業
(3)島への転入者数の増加に直接的に効果がある事業 など
事業実施期間:令和7年4月1日〜令和8年3月23日
対象経費:設備費、改修費、設備や改修にかかる減価償却費、広告宣伝費、店舗等借入費、人件費、研究開発費、島外からの事業所移転費、従業員の教育訓練経費、感染防止対策費
申込期限:12月20日(金)
※令和7年度に速やかに事業を開始できるよう、令和7年度当初予算成立を前提に公募を行うものです
申請を希望する場合は、必ず個別相談を受けてください
▽個別相談
日時:11月1日(金)〜12月13日(金)
場所:市役所2階商工雇用政策課
料金:無料
申込方法:事前に電話予約
申込み・問合せ:商工雇用政策課雇用・起業促進班
【電話】72・7862
■子育て短期支援事業
保護者が仕事や入院などの理由により、お子さんをお世話する方がいない場合や、育児疲れ等でお子さんを見てほしい場合などに、一定期間預けることができる事業です。
事業の種類:
・短期入所生活援助(ショートステイ)…宿泊を伴う預かり
・夜間養護(トワイライトステイ)…当日夜間までの預かり
預かり先:奥浦慈恵院
料金:お子さんの年齢や世帯の課税状況によって変わります
問合せ:こども未来課こども健康班
【電話】74・5831
■オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン
こども家庭庁では、毎年11月に「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施し、児童虐待問題に対する関心と理解を得ることができるよう、広報・啓発活動など種々な取組を集中的に実施しています。
▽まずは連絡、「189」へ
あなたの1本の電話で救われる子どもがいます。「児童虐待かも…」と思ったら、お電話ください。長崎こども・女性・障害者支援センター(児童相談所)へつながります。
通告、相談は匿名で行うことも可能です。通告、相談をした人やその内容に関する秘密は守られます。こども未来課でも相談を受け付けています。
問合せ:こども未来課こども健康班
【電話】74・5831
■ひきこもりサポート相談会
市のひきこもりサポーターがひきこもりに関する相談をお受けします。不登校やひきこもりでお悩みの方やそのご家族など、ぜひご相談ください。
日時:
(1)12月21日(土)9時〜21時
(2)12月22日(日)9時〜21時
場所:申込の際に決定します
料金:無料
申込方法:電話またはメール
申込期限:(1)(2)12月20日(金)17時
申込み・問合せ:社会福祉課保護班
【電話】72・6121【E-mail】fukushi@city.goto.lg.jp
■無料人権相談所の開設
無料人権相談所を開設します。パワーハラスメント・セクシュアルハラスメント・いじめ、その他の人権問題でお悩みの方はご相談ください。秘密は厳守されます。
日時・場所:
・12月5日(木)9時〜12時 富江支所
・12月5日(木)11時〜14時 奈留町総合センター
・12月6日(金)9時〜12時 玉之浦町公民館
・12月8日(日)9時〜12時 勤労福祉センター
・12月9日(月)9時〜12時 三井楽町公民館
・12月9日(月)9時〜12時 岐宿町開発センター
問合せ:
長崎地方法務局五島支局【電話】72・2261
市民課住民生活係【電話】72・6144
<この記事についてアンケートにご協力ください。>