文字サイズ
自治体の皆さまへ

五島の逸品と生産者をご紹介 ごとうの極上

9/40

長崎県五島市

■しま油(食用椿油)
社会福祉法人さゆり会 けいぷはうす
五島市の特産品の一つである「椿油」。今回はふるさと納税の返礼品としてしま油(食用椿油)を提供している「けいぷはうす」にお話しを伺いました。
平成24年4月に社会福祉法人さゆり会は就労継続支援B型事業所「けいぷはうす」を開所。障がいや疾病などで一般就労に自信がない方に、自活できるように支援をしています。
「けいぷはうす」でしま油が商品化されたのは5年ほど前。少しでも作業単価が高く就労訓練につながる商品をと考えたことがきっかけだそうです。同法人のみつたけ荘が搾油している食用の椿油を丁寧に梱包し販売しています。
「五島を訪れ、しま油をお土産品や思い出として購入していただいた皆さんが、五島を離れても商品を通して、五島のことを思い出してもらいたい。」という想いから、生産や製造、販売全てを市内で行い、ラベルのデザインも市内在住のデザイナーが担当。メイドイン五島にこだわっています。今は今年度開催される第35回全国椿サミット五島大会にちなんだ新デザインを考えているそうです。
五島で採れた椿の実を、たっぷりの太陽の光や潮風の下で天日干しにして作ったしま油。生活習慣病予防に役立つオレイン酸が多く含まれており、希少価値も高く贈り物としても最適です。五島市内のお土産物屋さんやふるさと納税の返礼品として取り扱っています。

取材・執筆:政策企画課広聴・広報戦略班

問合せ:けいぷはうす(下大津町343番地1)
【電話】72-8010

ふるさと納税に関するお問合せ:政策企画課広聴・広報戦略班
【電話】72-6782

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU