文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information-案内(1)-

31/51

長崎県南島原市

※イベント・講座などについて、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、やむを得ず延期または中止になる場合がありますので、各担当部署へご確認ください。

■井戸の適正な管理をお願いします
井戸水は、環境変化や井戸管理などの影響で水質基準を満たさず、飲用に適さなくなることがあります。

▽井戸水の衛生管理
・井戸の周辺を清潔に保ち、井戸には蓋や安全柵を設けてください。
・井戸水の汚染は味、におい、色のほか、細菌や化学物質など、人の感覚で判別できないものもあります。
※自分で「大丈夫」と判断せず、年に1回程度、専門機関の水質検査(大腸菌群や硝酸性窒素などの検査で8,000円程度)を受け、安全性を確認してください。

▽井戸水の飲用
・井戸水を飲用する場合は、高温消毒や有害物質除去装置の利用など適切な処理を行い、異常を感じたら飲用を中止してください。

▽水道水への切り替え
・水質基準を満たさない井戸水は健康被害の恐れがあります。特に、硝酸性窒素の濃度が高い井戸水は乳児に悪影響を及ぼす可能性があるため、水道水への切り替えを行いましょう。

問合せ:環境課(衛生センター庁舎)
【電話】73-6644

■危険物安全週間 令和5年度 危険物安全週間推進標語「意志つなぐ 連携プレーで 事故防ぐ」
6月4日(日)〜10日(土)は「危険物安全週間」です。
危険物(ガソリン、灯油、消毒用アルコールなど)が絡む事故、火災を起こさないよう、取り扱いには十分注意しましょう。

▽灯油用プラスチック容器にガソリンを入れない
灯油用プラスチック容器にガソリンを入れることは極めて危険であり、消防法令により禁止されています。

▽ガソリン携行缶使用時の注意
・周囲の安全を確認
・フタを開ける前に機械類のエンジンを停止し、携行缶のエア抜きをする
・高温の場所に置かない

▽ガソリンを携行缶で販売・購入する場合の注意
次の項目が義務付けられています。
・本人確認(運転免許証など)
・使用目的の確認
・販売記録の作成(販売する場合)

▽消毒用アルコールを使用する時の注意
火気に近づけると引火しやすいため、火気の近くで使用しない。

問合せ:島原地域広域市町村圏組合 消防本部 予防課
【電話】0957-62-5857

■南島原消防署の所在地番変更について
南島原消防署の所在地番が、令和5年3月27日から変更になりました。
・新所在地番…南島原市西有家町須川1218番地17
・旧所在地番…南島原市西有家町須川1218番地8
なお、所在地番の変更は用地の分筆によるものであり、南島原消防署がこれまでの場所から移動したものではありません。
電話番号(【電話】82-2479)の変更ありません。

問合せ:島原地域広域市町村圏組合 消防本部 総務課
【電話】0957-62-7711

■甲種防火管理新規講習会(2日間)
日時:
・7月20日(木)午前9時50分〜午後4時50分
・7月21日(金)午前9時50分〜午後3時55分
場所:島原文化会館
定員:120人(先着順)
料金:8,000円
締切:6月7日(水)
申込み:(一財)日本防火・防災協会ホームページから申し込んでください。

問合せ:島原地域広域市町村圏組合 消防本部 予防課
【電話】0957-62-5857

■有料道路における障がい者割引制度の見直し
有料道路における障がい者割引は、これまで事前登録された自家用車に限り適用されていましたが、自家用車をお持ちでない人が知人の車やレンタカーを利用する場合など、事前登録がない自動車でも新たに割引適用となりますので、料金所で係員に障害者手帳の必要事項を掲示してください。
なお、自動車の事前登録の有無にかかわらず、事前に本割引の申請手続きが必要です。
あわせて、事前登録手続きについて、自家用車を事前登録のうえETCを利用申請される人を対象に、窓口に出向くことなく申請ができるように新たにオンライン申請が導入されました。
申請手続きなどの詳細については、NEXCO西日本のホームページをご覧ください。

問合せ:西日本高速道路(株)NEXCO西日本お客様センター
【電話】0120-924-863または【電話】06-6876-9031

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU